
それを解決するのがR+houseの
[建築家住宅]です。
① 密集地でも暮らしやすい家に
② 明るくみんなが集まるリビングにしたい
③ 趣味の釣り道具を収納したい
土地が密集地であることから、プライバシーの確保や景観に関して気になっています。これから生まれる子どもと、ペットのうさぎと、リビングでみんなで過ごすライフスタイルを実現したいです。一番の趣味である「海釣り」をこれからも楽しみたいので、その道具を収納できるスペースができれば欲しいです。
「家」を考えている人の良い相談相手、要望を叶えるコンシェルジュとして「イエ」をカタチにするためにセイサクのお手伝いをしていきます。また思い描く夢を現実にするため、要望とデザインをまとめ上げ、土地の歴史や特性を考慮して、建物の「バランス」をとる設計をするよう心がけています。
土地は、周囲を家に囲まれる密集地。2階をLDKにすることで、景観を利用し開放感を出したいと考えました。 家族が集いたくなる気持ちの良い空間を作れたのではないかと思います。旦那さんのご趣味の「釣り道具」を収納する小部屋も、これからお子様が生まれることも見越して、家族を起こさずに早朝に釣りへ出かけられるように動線設計を考えましたね。
キッチンと洗面・浴室も2階にまとまっているため、家事動線もコンパクトに。
大きな神社の木が見える2階バルコニー。夏には花火も見えるのだそう。
釣り道具を見せる収納として楽しめる趣味室。利用シーンを想定し、動線も意識した。
コストが高そう
見た目重視で住みにくそう
って、思いませんでしたか?
R+houseの[建築家住宅]は、建築家のネットワークや独自の部材調達の仕組みを持っています。今まで叶わなかった建築家との家づくりを、高品質かつ低コストで実現可能にしました。
1つとして同じ土地、同じ家族構成、同じ住まい方は存在しません。
あなただけのプランを練り上げ、世界に一つの[建築家住宅]をつくります。
見た目をステキにするのは建築家が最も得意とすること。
あなたのご家族の好みやテイストに合わせた最適なデザインを導き出してくれます。