2025年度 (令和7年度)
千葉県の住宅に関する補助金
最終更新日: 2025年06月23日
補助金とは、政府や自治体が特定の条件を満たす方に提供する資金援助です。
注文住宅では、省エネ性能や環境に優しい施工を促進するために補助金が用意されており、活用することで建築費用を抑えることができます。是非チェックしてみてください。
※ 申請をご検討の際は、必ずリンク先の自治体公式サイトや担当窓口にて最新の要綱・申請条件をご確認ください。
千葉市
三世代同居・近居支援事業
最大100万円
※予算枠に達した時点で終了
再生可能エネルギー等設備の導入補助金
最大6万円(設備により異なる)
令和7年5月1日 (木)
~
令和8年1月30日 (金)
※予算枠に達した時点で終了
銚子市
住宅用脱炭素化促進事業補助金
最大25万円(設備により異なる)
令和7年5月1日 (木)
~
令和8年3月2日 (月)
※予算枠に達した時点で終了
結婚新生活支援補助金
最大60万円
令和7年4月1日 (火)
~
令和8年3月31日 (火)
※予算枠に達した時点で終了
市川市
スマートハウス関連設備導入費補助金交付事業
最大25万円(設備により異なる)
令和7年5月7日 (水)
~
※予算枠に達した時点で終了
船橋市
住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金
最大25万円(設備により異なる)
令和7年5月1日 (木)
~
令和8年2月27日 (金)
※予算枠に達した時点で終了
親世帯・子育て世帯近居同居支援事業
10万円
令和7年4月1日 (火)
~
令和8年3月31日 (火)
※予算枠に達した時点で終了
館山市
住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金
最大25万円(設備により異なる)
令和7年5月1日 (木)
~
令和8年2月27日 (金)
※予算枠に達した時点で終了
木更津市
住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金
最大25万円(設備により異なる)
令和7年4月23日 (水)
~
令和8年2月2日 (月)
※予算枠に達した時点で終了
松戸市
親元近居・同居住宅取得支援
最大100万円
※予算枠に達した時点で終了
省エネルギー住宅等普及促進事業費補助金
最大50万円
令和7年4月1日 (火)
~
令和8年2月27日 (金)
※予算枠に達した時点で終了
住宅用省エネルギー設備の設置に関する補助金
最大10万円(設備により異なる)
令和7年4月1日 (火)
~
令和8年2月27日 (金)
※予算枠に達した時点で終了
結婚新生活住宅支援
最大60万円
令和7年6月1日 (日)
~
令和8年3月31日 (火)
※予算枠に達した時点で終了
野田市
結婚新生活支援事業
最大60万円
令和7年4月1日 (火)
~
令和8年3月31日 (火)
※予算枠に達した時点で終了
茂原市
住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金
最大25万円(設備により異なる)
令和7年4月1日 (火)
~
※予算枠に達した時点で終了
成田市
住宅用省エネルギー設備設置費補助金
最大25万円(設備により異なる)
~
令和8年3月31日 (火)
※予算枠に達した時点で終了
佐倉市
近居・同居住宅取得支援事業
最大40万円
令和7年4月25日 (金)
~
令和7年12月25日 (木)
※予算枠に達した時点で終了
結婚新生活支援事業
最大60万円
令和7年4月30日 (水)
~
令和8年2月27日 (金)
※予算枠に達した時点で終了
東金市
住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金
最大25万円(設備により異なる)
令和7年5月1日 (木)
~
令和8年1月30日 (金)
※予算枠に達した時点で終了
結婚新生活支援事業
最大60万円
令和7年4月1日 (火)
~
令和8年3月31日 (火)
※予算枠に達した時点で終了
旭市
定住促進奨励金
最大150万円
※予算枠に達した時点で終了
若者世帯住宅取得奨励金
最大100万円
※予算枠に達した時点で終了
住宅用省エネルギー設備設置補助金
最大25万円(設備により異なる)
令和7年4月1日 (火)
~
令和7年12月26日 (金)
※予算枠に達した時点で終了
習志野市
住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金
最大30万円(設備により異なる)
令和7年7月1日 (火)
~
令和8年2月27日 (金)
※予算枠に達した時点で終了
柏市
ゼロカーボンシティ促進総合補助制度
最大15万円(設備により異なる)
令和7年5月1日 (木)
~
令和8年2月27日 (金)
※予算枠に達した時点で終了
勝浦市
若者等住宅取得奨励金
最大60万円
※予算枠に達した時点で終了
住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金
最大25万円(設備により異なる)
~
令和8年3月10日 (火)
※予算枠に達した時点で終了
流山市
住宅用省エネルギー設備等脱炭素化促進事業補助金
最大25万円(設備により異なる)
令和7年5月1日 (木)
~
令和8年3月31日 (火)
※予算枠に達した時点で終了
八千代市
八千代市住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金
最大25万円(設備により異なる)
令和7年4月15日 (火)
~
令和8年1月30日 (金)
※予算枠に達した時点で終了
我孫子市
住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金
最大25万円(設備により異なる)
令和7年4月1日 (火)
~
令和8年1月30日 (金)
※予算枠に達した時点で終了
鴨川市
鴨川市住宅取得奨励金
最大60万円
~
令和7年12月12日 (金)
※予算枠に達した時点で終了
住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金
最大25万円(設備により異なる)
~
令和8年2月28日 (土)
※予算枠に達した時点で終了
鎌ケ谷市
結婚新生活支援事業
最大60万円
令和7年4月1日 (火)
~
令和8年3月31日 (火)
※予算枠に達した時点で終了
君津市
住宅用省エネルギー設備等導入促進事業補助金
最大25万円(設備により異なる)
令和7年4月1日 (火)
~
令和8年3月2日 (月)
※予算枠に達した時点で終了
富津市
住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金
最大25万円(設備により異なる)
~
令和8年2月2日 (月)
※予算枠に達した時点で終了
浦安市
住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金
最大25万円(設備により異なる)
令和6年4月1日 (月)
~
令和7年2月27日 (木)
※予算枠に達した時点で終了
四街道市
三世代同居・近居住宅支援事業補助金
最大100万円
令和7年12月1日 (月)
~
令和7年12月29日 (月)
※予算枠に達した時点で終了
住宅用設備等脱炭素化促進事業補助制度
最大10万円(設備により異なる)
令和7年4月14日 (月)
~
令和8年1月30日 (金)
※予算枠に達した時点で終了
袖ケ浦市
世代間支え合い家族支援事業
最大30万円
※予算枠に達した時点で終了
袖ケ浦市住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金
最大25万円(設備により異なる)
令和7年4月8日 (火)
~
令和8年3月2日 (月)
※予算枠に達した時点で終了
八街市
住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金
最大25万円(設備により異なる)
令和7年6月16日 (月)
~
令和8年2月27日 (金)
※予算枠に達した時点で終了
八街市結婚新生活支援事業補助金
最大60万円
令和7年4月1日 (火)
~
令和8年3月31日 (火)
※予算枠に達した時点で終了
印西市
住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金
最大30万円(設備により異なる)
令和7年5月12日 (月)
~
令和8年2月27日 (金)
※予算枠に達した時点で終了
白井市
親元同居近居支援補助金制度
最大40万円
令和7年5月9日 (金)
~
※予算枠に達した時点で終了
住宅用省エネルギー設備等導入促進事業補助金
最大25万円(設備により異なる)
令和7年6月2日 (月)
~
令和8年2月27日 (金)
※予算枠に達した時点で終了
富里市
住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金
最大25万円(設備により異なる)
令和7年4月1日 (火)
~
※予算枠に達した時点で終了
南房総市
住宅取得奨励金
最大100万円
※予算枠に達した時点で終了
住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金
最大25万円(設備により異なる)
令和7年4月1日 (火)
~
令和8年1月15日 (木)
※予算枠に達した時点で終了
匝瑳市
転入者マイホーム取得奨励金
最大100万円
※予算枠に達した時点で終了
住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金
最大25万円(設備により異なる)
※予算枠に達した時点で終了
香取市
かとりの木で住まいづくり支援事業
最大25万円
※予算枠に達した時点で終了
住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金制度
最大25万円(設備により異なる)
令和7年4月1日 (火)
~
※予算枠に達した時点で終了
香取市結婚新生活支援事業補助金
最大60万円
令和7年4月1日 (火)
~
令和8年3月31日 (火)
※予算枠に達した時点で終了
山武市
三世代同居等支援補助金
最大75万円
※予算枠に達した時点で終了
住宅用設備等脱炭素化促進事業
最大25万円(設備により異なる)
※予算枠に達した時点で終了
結婚新生活支援補助金
最大60万円
令和7年4月1日 (火)
~
令和8年3月31日 (火)
※予算枠に達した時点で終了
いすみ市
住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金
最大10万円(設備により異なる)
令和7年4月1日 (火)
~
※予算枠に達した時点で終了
結婚新生活支援事業
最大60万円
令和7年4月1日 (火)
~
令和8年3月31日 (火)
※予算枠に達した時点で終了
大網白里市
大網白里市住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金
最大25万円(設備により異なる)
令和7年5月1日 (木)
~
令和8年2月27日 (金)
※予算枠に達した時点で終了
印旛郡酒々井町
住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金
最大10万円
令和7年4月1日 (火)
~
令和8年3月10日 (火)
※予算枠に達した時点で終了
印旛郡栄町
栄町定住・移住奨励金交付制度
基本額20万円
※予算枠に達した時点で終了
住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金
最大25万円(設備により異なる)
令和7年5月7日 (水)
~
令和8年2月27日 (金)
※予算枠に達した時点で終了
結婚新生活支援補助金
最大60万円
~
令和8年3月31日 (火)
※予算枠に達した時点で終了
香取郡神崎町
移住・定住奨励金
基本額20万円
※予算枠に達した時点で終了
住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金
最大15万円(設備により異なる)
令和7年4月1日 (火)
~
※予算枠に達した時点で終了
香取郡多古町
住宅用省エネルギー設備設置補助金
最大25万円(設備により異なる)
※予算枠に達した時点で終了
住宅取得奨励制度
基本額20万円
※予算枠に達した時点で終了
香取郡東庄町
脱炭素化のための住宅用設備等設置補助金
最大30万円(設備により異なる)
※予算枠に達した時点で終了
三世代ファミリー定住支援事業
20万円
※予算枠に達した時点で終了
山武郡九十九里町
九十九里町住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金
最大25万円(設備により異なる)
※予算枠に達した時点で終了
定住促進住宅取得奨励金
最大80万円
~
令和7年11月30日 (日)
※予算枠に達した時点で終了
結婚新生活支援補助金
最大60万円
令和7年4月1日 (火)
~
令和8年3月31日 (火)
※予算枠に達した時点で終了
山武郡芝山町
芝山町住宅取得奨励金
最大50万円
※予算枠に達した時点で終了
住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金
最大25万円(設備により異なる)
※予算枠に達した時点で終了
山武郡横芝光町
住宅取得奨励金
基本額30万円
※予算枠に達した時点で終了
住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金
最大25万円(設備により異なる)
※予算枠に達した時点で終了
結婚新生活支援事業
最大60万円
令和7年4月1日 (火)
~
令和8年3月31日 (火)
※予算枠に達した時点で終了
長生郡一宮町
住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金
最大25万円(設備により異なる)
令和7年4月1日 (火)
~
※予算枠に達した時点で終了
長生郡睦沢町
若者定住促進事業
基本額50万円
※予算枠に達した時点で終了
長生郡長生村
多世代住宅支援事業補助金
最大60万円
※予算枠に達した時点で終了
住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金
最大25万円(設備により異なる)
令和7年4月1日 (火)
~
※予算枠に達した時点で終了
結婚新生活支援事業補助金
最大60万円(設備により異なる)
令和7年4月1日 (火)
~
令和8年3月31日 (火)
※予算枠に達した時点で終了
長生郡白子町
若者マイホーム取得奨励金交付制度
基本額50万円
※予算枠に達した時点で終了
住宅用脱炭素化設備等設置補助金
最大25万円(設備により異なる)
令和7年4月1日 (火)
~
※予算枠に達した時点で終了
長生郡長柄町
住宅新築補助金
最大60万円
※予算枠に達した時点で終了
住宅用設備等脱炭素促進事業補助金
最大25万円(設備により異なる)
令和7年4月1日 (火)
~
※予算枠に達した時点で終了
長生郡長南町
住宅用設備等脱炭素化促進補助金
最大25万円(設備により異なる)
※予算枠に達した時点で終了
夷隅郡大多喜町
住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金
最大50万円(設備により異なる)
※予算枠に達した時点で終了
住宅取得奨励金
最大100万円
~
令和8年3月31日 (火)
※予算枠に達した時点で終了
安房郡鋸南町
住宅取得奨励金交付制度
最大400万円
※予算枠に達した時点で終了
住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金
最大25万円(設備により異なる)
※予算枠に達した時点で終了