CONCEPT
日常を愉しむ田舎暮らしの家
共働き夫婦の理想を詰め込んだ平屋
~家づくりStory~
施主様は共働きのため、家事や生活動線を最短にできること、物が多いので収納スペースを確保したい、人が集まる空間をつくりたい、キッチンからリビングを見渡したい…などなど、ご要望がたくさんありました。その理想に近づけるようプランの打合せを重ね、家事動線を考慮しつつ自然を感じながら贅沢な時間を過ごせる空間のある唯一無二のお家が完成しました!
【物件概要】
・3LDK/ご夫婦
・延床面積:112.82㎡(34.12坪)
・UA値:0.47
・C値:0.1
・3LDK/ご夫婦
・延床面積:112.82㎡(34.12坪)
・UA値:0.47
・C値:0.1
IDEA
01 開放感のあるリビング
勾配天井を活かしたスキップフロアが見渡せ、開放感を感じられるリビングは家の中心に配置され水廻りや居室へのアクセスに優れています。

02 勉強や趣味に使えるスキップフロア
天井の勾配を活かしたスキップフロアはひとりで好きな時間を過ごせる空間としたり、ライブラリーやスタディーコーナー、収納など様々な使い方ができます。

03 ゆったりくつろげる畳のヌック
スキップフロアの下部に設置したヌックはリビングに居る家族の気配を感じながら自分だけの時間を楽しめます。くつろげる空間になるよう小上がりにし、下部は引出しで収納スペースになっています。

04 家事ラクを考えた水回り動線
脱衣・ランドリールーム脇に配置された洗面スペースはバスルームからはもちろん、寝室からの動線が抜群!朝の洗顔、就寝前の歯磨き等がスムーズに行えます。

※本画像の一部は全国各地のR+house ネットワーク加盟工務店が施工した物件を撮影したものを同ネットワーク全体の広告宣伝のために使用しているものであり、当該物件が特定の工務店等の施工物件であることを保証するものではありません。
ABOUT US
八文字建設の家づくり

高断熱であることはもちろん高気密でなければ高い断熱性能を保持することができません。そこで、1棟1棟全ての住宅の断熱性能を計算し、現場での気密測定が必須となってくるのです。定めた基準をクリアすることによって快適な暮らしが約束されます。私たちR+house水戸ひたちなか店は、「ただ家を作るのではなく、そこで生活する人たちの笑顔と幸せ、安心をつくる事が社会的責任である」と考えます。