

OPEN HOUSE
OPEN HOUSE
日本の“間”と暮らす穏やかな平屋
2025.7.12(土)~13(日)
10:00 ~ 16:00
概要
INFORMATION

この度、江津市江津町にて、
完成見学会を開催いたします。
テーマは、
「日本の“間”と暮らす、穏やかな平屋」
開催日:7月12日(土)・13(日)
時間:10:00〜16:00
場所:江津市江津町
【予約不要】
お気軽に、期間中にご来場ください。
完成見学会を開催いたします。
テーマは、
「日本の“間”と暮らす、穏やかな平屋」
開催日:7月12日(土)・13(日)
時間:10:00〜16:00
場所:江津市江津町
【予約不要】
お気軽に、期間中にご来場ください。
コンセプト
CONCEPT

この住まいは、陽当たりの良い南側に間口が広がる敷地を活かしながら、道路からの視線への配慮も重視しました。南側には半分を塀で囲い、もう半分は駐車スペースとし、プライバシーと利便性を両立。
日本の伝統的な「ハレ(開かれた場)」と「ケ(日常の場)」の考え方を取り入れ、自然素材を多く用いた丁寧な暮らしを叶える住宅です。
敷地面積:32坪|延床面積:27坪
Ua値 0.39|C値 0.16
日本の伝統的な「ハレ(開かれた場)」と「ケ(日常の場)」の考え方を取り入れ、自然素材を多く用いた丁寧な暮らしを叶える住宅です。
敷地面積:32坪|延床面積:27坪
Ua値 0.39|C値 0.16
設計担当の建築家
ARCHITECT

長谷部 勉 [一級建築士]
H.A.S.Market(東京)
「自然素材を用いた外壁を丁寧に扱いながら住むという日本的で丁寧な住まい方を提案しながら、日本人の伝統的な世界観のひとつであるハレとケを用いストレスなく快適な生活を営むことができる家を目指しました。」
「自然素材を用いた外壁を丁寧に扱いながら住むという日本的で丁寧な住まい方を提案しながら、日本人の伝統的な世界観のひとつであるハレとケを用いストレスなく快適な生活を営むことができる家を目指しました。」

申込期限:2025/07/12 (土) 17:00
日時 | 2025.7.12(土)~13(日) 10:00 ~ 16:00 |
---|
会場MAP