イベント概要

家づくりのモヤモヤ、ここで解決しませんか?
「自分らしい家を建てたいけど、どんな間取りが合っているんだろう?」 「デザインも機能性も妥協したくないけど、どんな間取りが本当に暮らしやすいんだろう?」
そんなあなたの家づくりの理想を叶えるために、この度、建築家セミナー&相談会を開催します!
このイベントでは、お家づくりのプロであるアトリエ建築家を招き、理想の家づくりのヒントや最新トレンド、そして建築家と建てるからこそ実現できる唯一無二の魅力について、分かりやすくお話しいただきます。セミナーで疑問が生まれたら、その場で解決できるチャンス!セミナー後には、相談会も実施しますので、あなたの疑問や不安に建築家が直接お答えします。
「建築家に相談するのは敷居が高いかも…」と感じる方もご安心ください。多くの方が抱える「こんなこと聞いていいのかな?」と思うような些細な疑問にも丁寧にお答えし、建築家との家づくりをぐっと身近に感じていただける絶好の機会です。
こんなお悩みありませんか
・こだわりたいけど、どう伝えたらいいか分からない・・
・理想の家を具体的にイメージできず、踏み出せない・・
・家族やライフスタイルが変化したらどうしよう・・
・限られた予算で理想を叶えられるか不安・・
・土地探しが難しい・・
建築家セミナーの魅力

「予算内で、要望をたくさん詰め込みたいけど可能なのかな…」
「この土地、日当たりや高低差が気になる…」
「"いい間取り"って、結局どういうものなの?」
家づくりには、悩みがつきものです。このセミナーは、そんなあなたの疑問や不安に、建築家ならではの視点でクリアな答えを提示します。
POINT①:土地の個性を活かす方法
高低差や周辺環境は、弱点ではなく「最高の個性」。敷地の可能性を120%引き出す方法とは。
POINT②:「余白」の大切さ
収納や部屋数だけが豊かさではありません。「無駄」とも思える"余白"が、暮らしにゆとりと広がりを生む秘密を公開します。
POINT③:本物の家づくりとは
建築家との「共感」から生まれる家は、なぜ住むほどに愛着が深まるのか。そのプロセスを実例と共にご紹介します。
「家づくりって何から始めたらいいの?」そんな方にもおすすめです!後悔しない家づくりのために、まずは建築家の「視点」を手に入れてみませんか?
講師紹介

田島則行/株式会社テレデザイン一級建築士事務所
1964年 東京都生まれ
1991年 工学院大学工学部建築学科 卒業
1993年 イギリスAAスクール大学院 修了
1997年 TATA建築事務所 設立
1999年 テレデザイン 設立
2013年 千葉工業大学に着任
グッドデザイン賞受賞、JCDデザイン賞にて優秀賞および奨励賞受賞、日本建築家協会(JIA)優秀建築選に選定、都市住宅学会より学会賞・著作賞受賞、伊勢崎市景観まちづくり賞を受賞、その他受賞・講演多数。
1991年 工学院大学工学部建築学科 卒業
1993年 イギリスAAスクール大学院 修了
1997年 TATA建築事務所 設立
1999年 テレデザイン 設立
2013年 千葉工業大学に着任
グッドデザイン賞受賞、JCDデザイン賞にて優秀賞および奨励賞受賞、日本建築家協会(JIA)優秀建築選に選定、都市住宅学会より学会賞・著作賞受賞、伊勢崎市景観まちづくり賞を受賞、その他受賞・講演多数。
R+house八千代・幕張・守谷(アールプラスDM)の家づくり

株式会社アールプラスDMは、千葉県の八千代・幕張・柏と茨城県の守谷を拠点に展開している工務店です。
地域に根差し技術を磨き、全国の建築家、ガーデンデザイナーと一緒に新築注文住宅、リノベーション、庭、外構までトータルで設計、提案、施工しています。資金計画から土地、物件選び、引渡し後のアフターサポートまで一貫して行います。
お客様によって個性も、ご家庭によって幸せのカタチも様々です。
それぞれの「ふつう」をかたちにし、大切な人と心地よい時間を過ごせるように、そっと暮らしに馴染んでいくような家をつくり、地域ならではの「ふつう」の家と住まい方を追求していきます。