R+houseネットワーク
メニュー 閉じる
 R+house 天童× ササキハウスの家づくり写真  R+house 天童× ササキハウスの家づくり写真

建築家との相談会
松島潤平先生と考える 家づくり

参加費500円
天童市
2025.9.27(土)
14:00 ~ 16:00
参加費500円
建築家と考える
変わるものと、かわらないもの
 R+house 天童× ササキハウスの家づくり写真  R+house 天童× ササキハウスの家づくり写真
このイベントに申込む

建築家のご紹介

松島 潤平 Matsushima Jumpei

松島潤平建築設計事務所
http://jparchitects.jp/
1979年 長野県生まれ
2003年 東京工業大学 建築学科 卒業
2005年 東京工業大学大学院 建築学専攻 修士課程 修了
2005年~ 隈研吾建築都市設計事務所 勤務
2011年~ 松島潤平建築設計事務所 主宰
2016年~ 芝浦工業大学 非常勤講師
2019年~ 東京大学 非常勤講師
2021年~ 北海道大学大学院 准教授
趣味 ギター、漫画レビュー
北海道に自邸を構え、三つ子のお子さんの子育てに励んでいる。

受賞歴 / Awards

隈研吾建築都市設計事務所 担当作 / Works in Kengo Kuma and Associates

【メッセージ】

ご要望の根底にある豊かな生活のイメージと敷地環境の特性を丁寧に読み取り、その人・その場所だからこそできる魅力的な住宅をご提案します。
 R+house 天童× ササキハウスの家づくり写真
 R+house 天童× ササキハウスの家づくり写真
 R+house 天童× ササキハウスの家づくり写真
こんな疑問ありませんか
 R+house 天童× ササキハウスの家づくり写真
家づくり何から始めればよいの?
 R+house 天童× ササキハウスの家づくり写真
ハウスメーカーの家でいいの?
 R+house 天童× ササキハウスの家づくり写真
設計事務所は敷居がたかい?
 R+house 天童× ササキハウスの家づくり写真
性能もデザインも大切にしたいけど、、
 R+house 天童× ササキハウスの家づくり写真
どんな家が私たちにあうのかわからない
 R+house 天童× ササキハウスの家づくり写真
 R+house 天童× ササキハウスの家づくり写真

建築家相談会とは
後悔しないマイホームのために

建築家との相談会 参加のメリット

初めての家づくりは、不安や疑問がつきものです。
この建築家との相談会では、ただハウスメーカー回っているだけでは考えない、家族にとって大切に思うことが見えてくる内容になっています。 この機会に将来のカタチを考えてみませんか?

自分たちの「ふつう」を見つめなおす

建築家の役割は、ご家族の何気ない日常や大切にしている価値観、すなわち、ご家族だけの「ふつう」を深く理解し、それを住まいの「骨格」として描き出すことです。単なる器ではなく、あなたの生活そのものを支えるための本質的な構造をデザインすることで、暮らしの基盤を築きます。

建築家のヒアリングから生まれる「空間構成」

建築家は、「どんな毎日が心地よいか」を考えます。まず、朝起きてから夜眠るまでの過ごし方、趣味や大切にしている時間、将来の夢まで、丁寧なヒアリングを通して、暮らしの本質を解き明かします。その答えをもとに、家族が集う場所、一人の時間を楽しむ場所などを最適に配置し、日々の動線が自然と流れるような、空間構成を提案します。何気ない日常が、あなたにとって心地よい“ふつう”になるように。そんな住まいの骨格を、建築家とともにかたちとしていきましょう。
 R+house 天童× ササキハウスの家づくり写真

土地を読み解く 翻訳者

一つとして同じ土地はありません。建築家は、陽の光が射し込む角度、心地よい風が抜ける方向、窓から見える美しい景色、周辺環境との関係性まで、現地で緻密に読み解きます。一見、不利に見える条件でさえも、独創的なアイデアで魅力に変え、その土地でしか実現できない、愛着の湧く住まいをつくり上げます。
深い軒で夏の日差しを遮り、冬は暖かい陽光を室内に招き入れる。風の通り道を計算して窓を配置し、心地よい自然の空調を創り出す。こうした工夫で自然エネルギーを最大限に活用し、光熱費を抑えながら「夏は涼しく、冬は暖かい」快適な暮らしを実現します。

松島先生の自邸がTV放映
自邸 三つ子を守る“重たそうな家”

読売テレビ『見取り図の間取り図ミステリー』8月7日(木)夜10時~

松島先生の自邸がTVで放映されます。ぜひご覧ください。
見取り図の間取り図ミステリー 2025年8月7日よる10時~放送!
MC:見取り図、サブMC:横澤夏子がゲストとともに「不思議な間取り図にまつわる謎」をクイズ形式で解き明かしていく『見取り図の間取り図ミステリー』

その他メディア掲載紹介

モダンリビング 建築家・松島潤平の北海道の自邸。子育てと趣味を中核に据えた、巡るのが楽しい家
家づくりの疑問を解決!
家づくりの疑問を解決!
建築家との家づくり相談会
日時
2025年09月27日(土)14:00~17:00
2025年09月27日(土)14:00~17:00
場所
天童市周辺
※会場決定次第ご連絡させていただきます
大人気のイベントです!お早めにご予約ください。

※講演会終了後、デザートを食べながら座談会を想定しておりまして、おひとり様あたり参加料500円必要となります。

WEBから予約24時間受付中

 R+house 天童× ササキハウスの家づくり写真  R+house 天童× ササキハウスの家づくり写真
このイベントに申込む

安心の地域工務店が主催

私たちR+house天童(ササキハウス)は山形で、地域密着な家づくりをしております。お客様のご希望にあわせた土地探しから始まり、建築家と共に洗練されたデザインを実現します。寒い(暑い、風の強いなど)山形に最適化した高断熱・高気密・高耐震仕様で、50年後も後悔のない家づくりを目指しております。コストパフォーマンスも高いので、天童市周辺での注文住宅をお考えの方の暮らしを豊かに彩ることをお約束します。理想の住まいを実現するために、私たちがお手伝いします。
家づくりの疑問を解決!
家づくりの疑問を解決!
建築家との家づくり相談会
日時
2025年09月27日(土)14:00~16:00
2025年09月27日(土)14:00~16:00
場所
天童市周辺
※会場決定次第ご連絡させていただきます
大人気のイベントです!お早めにご予約ください。

※講演会終了後、デザートを食べながら座談会を想定しておりまして、おひとり様あたり参加料500円必要となります。
 R+house 天童× ササキハウスの家づくり写真
 R+house 天童× ササキハウスの家づくり写真

WEBから予約24時間受付中

 R+house 天童× ササキハウスの家づくり写真  R+house 天童× ササキハウスの家づくり写真
このイベントに申込む

セミナー参加後も安心

 R+house 天童× ササキハウスの家づくり写真
お家づくりについてもっと具体的に相談したい・話を聞きたいという方は、個別相談を承っています。セミナー参加後にご希望を伺いますので、お気軽にご参加ください。

よくあるお問い合わせ

Q.車で行くのですが駐車場はありますか?
A.会場施設の駐車場をご利用いただけます。

Q.当日必要な持ち物はありますか?
A.特に必須でお願いしている持ち物はございません。

Q.急に行けなくなった場合はどうしたらいいですか?
A.お申し込みメールに店舗の連絡先を記載しておりますので、直接ご連絡いただけますと幸いです。
申込期限:2025/09/15 (月) 23:30
日時 2025.9.27(土)
14:00 ~ 16:00 (約2時間)
会場 天童市予定 ※決定次第ご連絡させていただきます
会場住所 山形県天童市
会場MAP

このイベントを予約する

ご希望日時
2025.9.27(土) 14:00
参加人数 必須
大人
子ども
お名前 必須
フリガナ 必須
ご住所 必須
郵便番号から自動入力されます
郵便番号から
自動入力されます
電話番号 必須
メールアドレス 必須
ご意見・ご要望・ご質問
プライバシーポリシーならびにR+house正規代理店への提供 に同意のうえ、送信してください。
このイベントを予約する