

R+house
オーナー宅見学会
R+house オーナー宅見学会
光と風のハーモニーが毎日を彩る家
オーナー宅見学会
INFORMATION
イベント概要
オーナー宅見学会
この度、オーナー様のご厚意により見学会を開催いたします。
テーマ「光と風のハーモニーが毎日を彩る家」
テーマ「光と風のハーモニーが毎日を彩る家」
物件概要
建築家:宮田 恵実
延床面積:104.61㎡(31.6坪)
敷地面積:203.84㎡(61.7坪)
UA値:0.31W/㎡・K
C値:0.38㎠/㎡
※C値は気密性能を示す値で、小さいほど隙間が少なく気密性が高いです。UA値は断熱性能を示す値で、小さいほど熱が逃げにくく断熱性能が高いです。
建築家:宮田 恵実
延床面積:104.61㎡(31.6坪)
敷地面積:203.84㎡(61.7坪)
UA値:0.31W/㎡・K
C値:0.38㎠/㎡
※C値は気密性能を示す値で、小さいほど隙間が少なく気密性が高いです。UA値は断熱性能を示す値で、小さいほど熱が逃げにくく断熱性能が高いです。

CONCEPT
コンセプト
閑静な住宅地の角地に建つ、光と風を操る家。建物を南東側に配置することで、プライベートな空間と開放的な空間を両立させました。
内部は二つの吹き抜けが光と風を家全体に行き渡らせ、一体感と開放感を生み出します。二つのフリースペースは、家族の成長に合わせて変化し、暮らしに寄り添います。シンプルでありながら、多様な豊かさと楽しさが生まれる住まいです。
内部は二つの吹き抜けが光と風を家全体に行き渡らせ、一体感と開放感を生み出します。二つのフリースペースは、家族の成長に合わせて変化し、暮らしに寄り添います。シンプルでありながら、多様な豊かさと楽しさが生まれる住まいです。
IDEA
建築家のアイデア
01
光に満ちた開放的な
リビング

南側の窓から降り注ぐ陽光が、吹き抜けの開放感を一層引き立てます。テラスへとつながる広がり、高窓から見える空、そしてフリースペースとの立体的なつながりが、この空間に豊かな広がりと奥行きをもたらします。
また、リビングに隣接する納戸は、季節物や小物、掃除道具などをすっきりと収納できるため、常に美しい空間を保てます。
02
見た目と使い勝手を
両立したキッチン

配膳がしやすいようダイニングと横並びに配置されたキッチンは、見た目のおしゃれさだけでなく、毎日の使い勝手も考え抜かれています。南東向きの窓から朝日が差し込む、気持ちの良い空間で、一日の始まりを豊かに彩ります。
03
リビングを見下ろす
フリーススペース

様々な使用方法が考えられるフリースペースは、プラスアルファのゆとりを生み出し、空間に楽しさをもたらします。2階にはウォークインクローゼット付きの寝室と、将来的に間仕切りで2部屋に分けられる洋室をご用意しました。
04
収納力抜群の
広々ランドリールーム

洗面・ランドリールームは、壁一面の収納と広々とした洗面台が魅力。忙しい朝でも2人並んで使えます。タオルや下着、部屋着など、家族みんなのアイテムをたっぷり収納できる、第2のファミリークローゼットとしても活躍します。
ARCHITECT
設計担当の建築家
宮田 恵実 Miyata Emi
一級建築士事務所MOO空間設計室(東京都)
設計にあたり大切にしていること
1)場所の力を活かす
2)空間、生活、デザイン、構造、性能、コストのバランス
3)住まい手の感性を共有する
日々のくらしの中でたいせつにしていること、心地よいと感じることを教えてください。
すきなこと、もの、時間をつつみこむ
いちばん自分らしい家をいっしょにつくりましょう。
一級建築士事務所MOO空間設計室(東京都)
設計にあたり大切にしていること
1)場所の力を活かす
2)空間、生活、デザイン、構造、性能、コストのバランス
3)住まい手の感性を共有する
日々のくらしの中でたいせつにしていること、心地よいと感じることを教えてください。
すきなこと、もの、時間をつつみこむ
いちばん自分らしい家をいっしょにつくりましょう。

申込期限:2025/09/26 (金) 17:00
日時 | 2025.9.27(土) 10:00 ~ 17:00 |
---|
【特典条件】
・WEBからお申込みの方限定
・初めてご来場いただきました、1家族様につき、1枚のお渡しとなります。
・WEBからお申込みの方限定
・初めてご来場いただきました、1家族様につき、1枚のお渡しとなります。