明るいリビング
南面に特別大きな開口(窓を)設置しているわけではないが、この明るさ。(写真は北東側から撮影)
東・北・西から安定した自然光が入る。
東・北・西から安定した自然光が入る。

スッキリとしたキッチン
インテリアの一部としてスッキリとしたキッチン(GRAFTEKT)には食洗機(Miele)を採用。

ニューノーマルにも対応
動線の中で手洗い用の洗面脇にはミセスコーナー兼パントリー。

階段を上ると視線は森を眺めるように木の上に進む感覚に
縦の空間(吹き抜け)を生かしつつ、空間を繋げた動線。自然とシューズクロークから2階のLDKへ。

グレータイルがアクセントの洗面台
スッキリとしながらも丸いミラーと洗面ボウルで優しい印象に。

ウッドデッキバルコニー
トップライト(吹き抜け)を設け、眺望とともに安定した自然光が室内にも燦燦と降り注ぐ。ルーバーにより公園側からの視線を直接受けない配慮も。

リビングからみたキッチン
キッチン収納は生活感を無くすためクローズした大物の家電類(冷蔵庫類)をまるまる扉収納に収めた。

階段からの視線
階段を昇ると視線は森を眺めるように木の上を進む感覚に。木目を生かした内装からもツリーハウスのような雰囲気を感じる。

空間を分けるダイニングキッチン
キッチンとダイニングの天井には木目を使用し、空間を隔てるような印象を

外観
コートハウス(家から出て外の空間とつながっているバルコニーやウッドデッキ。家の外壁に囲まれている空間)のような外観が好みというお施主様の要望から採用された洗練された外観。