R+houseネットワーク
メニュー 閉じる
株式会社オーリック建設 トップ画像
株式会社オーリック建設 紹介画像1
株式会社オーリック建設 紹介画像2
株式会社オーリック建設 紹介画像3
株式会社オーリック建設 紹介画像4
株式会社オーリック建設 紹介画像5
株式会社オーリック建設 紹介画像6
株式会社オーリック建設 紹介画像7
株式会社オーリック建設 トップ画像
株式会社オーリック建設 紹介画像1
株式会社オーリック建設 紹介画像2
株式会社オーリック建設 紹介画像3
株式会社オーリック建設 紹介画像4
株式会社オーリック建設 紹介画像5
株式会社オーリック建設 紹介画像6
株式会社オーリック建設 紹介画像7
R+house福岡東

株式会社オーリック建設

私たちは、家が持つ可能性を信じ、【共に、豊かな未来をつくる】を家づくりの理念として定め、その理念を実現する為に作り手がどうあるべきかということを考えて参りました。新たなマイホームが家族にとって安心して安らげる場所である為に、私たちは未来志向で家づくりと向き合い、皆様の日々の生活が更に豊かになれるよう、永代ハウス社員一同でこれからも努めて参ります。

株式会社オーリック建設の イベント情報

大きな吹抜けで開放的なおうち 大きな吹抜けで開放的なおうち
モデルハウス見学会
大きな吹抜けで開放的なおうち
イベント会場
R+house福岡東上須惠町モデルハウス
福岡県糟屋郡須恵町上須惠
イベント日程
2025.8.16(土) ~ 10.13(月)
受付時間: 10:00 ~ 18:00 (所要時間:約1~2時間)
気軽に野遊びできる平屋 気軽に野遊びできる平屋
モデルハウス見学会
気軽に野遊びできる平屋
イベント会場
R+house福岡東上須惠町モデルハウス
福岡県福岡市博多区博多駅南5-15-9
イベント日程
2025.8.16(土) ~ 10.13(月)
受付時間: 10:00 ~ 17:00 (所要時間:約1~2時間)
家づくり勉強会
【福岡市博多区】家づくり勉強会
イベント会場
R+house福岡東
福岡県福岡市博多区博多駅南
イベント日程
2025.8.16(土) ~ 10.13(月)
受付時間: 10:00 ~ 18:00 (所要時間:約1~2時間)
個別相談会
【福岡市博多区】個別相談会
イベント会場
R+house福岡東
(株式会社オーリック建設)
福岡県福岡市博多区博多駅南
イベント日程
2025.8.16(土) ~ 10.15(水)
受付時間: 10:00 ~ 18:00 (所要時間:約1~2時間)
「見学会・イベント情報」の詳細は、お気軽にお問い合わせください
この工務店に問い合わせる

株式会社オーリック建設の 強み・こだわり

一年中快適な暮らしを叶える高断熱住宅

一年中快適な暮らしを叶える高断熱住宅

高い断熱性能を確保した住まいは、家の中の室温差が少なくなるため、一年を通して快適に過ごせるほか、光熱費の削減や冬場のヒートショックのリスクを減らすことにもつながります。
株式会社オーリック建設では、夏は蒸し暑く、冬は時に氷点下まで冷え込む福岡の気候に適した「高断熱住宅」の提供に力を入れています。
高気密住宅でさらに快適に

高気密住宅でさらに快適に

家の断熱性能を最大限に引き出し、一年中快適な室温を保つためには「気密性」、つまり家の隙間をいかに少なくするかが非常に重要です。株式会社オーリック建設では、寒暖差の激しい福岡の気候でも快適に過ごせるよう、目に見えない部分にまでこだわった高気密住宅を提供しています。
家の断熱性能を最大限に引き出し、一年中快適な室温を保つためには「気密性」、つまり家の隙間をいかに少なくするかが非常に重要です。株式会社オーリック建設では、寒暖差の激しい福岡の気候でも快適に過ごせるよう、目に見えない部分にまでこだわった高気密住宅を提供しています。

C値0.5㎠/㎡以下の高い気密性能

住宅の気密性は「C値(相当隙間面積)」という数値で表され、この値が小さいほど気密性が高いをいえます。株式会社オーリック建設では、「C値0.5㎠/㎡以下」を標準仕様としています。

気密性が高いと、断熱材が本来の性能を十分に発揮できるようになり、少ないエネルギーで家全体を効率よく冷暖房できます。これにより、光熱費の大幅な削減にもつながります。

性能を約束する「全棟気密測定」というこだわり

私たちは、高い性能をうたうだけでなく、それを一棟一棟で証明することにこだわっています。そのために、全ての家で実際に「気密測定」を実施。特に、建物の構造が完成した段階で測定を行うのが大きな特長です。
これにより、万が一隙間が見つかっても、壁で覆われてしまう前にその場所を特定し、確実に修正することが可能です。この妥協しない取り組みが、設計通りの確かな性能をお客様にお届けするための約束です。

高気密な家を活かす、高性能な換気システム

隙間のない高気密住宅では、新鮮な空気を計画的に取り入れる換気システムが不可欠です。私たちは「24時間全熱交換型換気システム」を採用しています。このシステムの優れた点は、室内の空気を入れ替える際に、熱だけでなく「湿度」も交換できることです。
これにより、夏のジメジメした湿気や冬の過度な乾燥を和らげ、一年を通して快適な空気環境を維持します。高気密と高性能換気は、健康的で心地よい暮らしを実現するための両輪なのです。
家族の命を守る高耐震住宅

家族の命を守る高耐震住宅

いつ起こるか分からない地震から大切な家族と暮らしを守るため、住宅の耐震性能は最も重要な要素の一つです。株式会社オーリック建設では、複数の技術を組み合わせ、万が一の際に備える地震に強い家づくりを徹底しています。
いつ起こるか分からない地震から大切な家族と暮らしを守るため、住宅の耐震性能は最も重要な要素の一つです。株式会社オーリック建設では、複数の技術を組み合わせ、万が一の際に備える地震に強い家づくりを徹底しています。

全棟「耐震等級3」と、それを裏付ける構造計算

私たちの家づくりは、国の定める指標において最高等級である「耐震等級3」を標準仕様としています。これは、建築基準法で定められた等級1の強度の1.5倍に相当する、非常に高い耐震性能です。
さらに、その性能を確実なものにするため、一棟ごとに「許容応力度計算」という詳細な構造計算を実施。あらゆる角度から建物の強度を厳密にチェックし、確かな安全性を設計段階から保証します。

強固な構造を生む「木造軸組パネル工法」

建物の構造には、従来の木造工法の長所を組み合わせた「木造軸組パネル工法」を採用しています。柱と梁の骨組みに、高性能なオリジナルの構造材「R+パネル」を組み合わせることで、地震の力を建物全体で受け止め、分散させる強い箱型構造を実現。これにより、地震の揺れによる建物の変形やねじれを効果的に抑えます。さらにこのR+パネルは、高い防火性や耐久性を備えていることも大きな特長です。

「耐震+制震」で、さらに安心

株式会社オーリック建設の家は、地震の力に「耐える」だけでなく、揺れを「制御する」という制震の考え方も取り入れています。耐震構造をさらに強化するため、特殊な制震装置「AIダンパー」を搭載。
この装置は、震度5程度までの揺れは力でしっかりと抑え込み、震度6以上の大きな揺れに対しては、そのエネルギーを摩擦の力で吸収して揺れを早く収束させる働きをします。これにより、建物の損傷を最小限に抑え、家と家族を守ります。
長く快適に、お財布にも優しい長期優良住宅

長く快適に、お財布にも優しい長期優良住宅

家は、建てて終わりではなく、何十年にもわたって家族が安全・快適に住み続けるための大切な場所です。株式会社オーリック建設では、その想いを形にするため、国の定める厳しい基準をクリアした「長期優良住宅」を標準仕様として、お客様にご提供しています。
家は、建てて終わりではなく、何十年にもわたって家族が安全・快適に住み続けるための大切な場所です。株式会社オーリック建設では、その想いを形にするため、国の定める厳しい基準をクリアした「長期優良住宅」を標準仕様として、お客様にご提供しています。

「長期優良住宅」とは

長期優良住宅とは、耐震性、省エネルギー性、耐久性など、様々な項目で高い性能を持つと国に認められた、長く安心して住める高品質な住宅の証です。株式会社オーリック建設は、長期優良住宅仕様の住宅を特別なオプションではなく、全ての家で標準として提供しています。

厳しい基準を支える、確かな技術力

長期優良住宅に認定されるためには、様々な項目において基準があり、高い性能・品質が求められます。株式会社オーリック建設は、これを独自の技術で実現しています。
耐震性
最高等級である「耐震等級3」を確保。独自の高性能パネル「R+パネル」と、床面を一体化させて強度を高める「剛床工法」により、地震に強い構造をつくります。
省エネルギー性
国の基準を上回る「断熱等性能等級5」をクリア。高い断熱性と気密性により、夏は涼しく冬は暖かい、少ない冷暖房で暮らせる省エネな住まいです。
劣化対策
湿気に強い断熱材の採用や、壁の中の結露を防ぐ工夫、計画的な換気システムにより、雨や台風の多い福岡の気候でも長持ちする住まいを実現します。
さらに、60年間の長期修繕計画をご用意し、建てた後のメンテナンスまでしっかりとサポートします。

暮らしに嬉しい、多くの税制優遇メリット

長期優良住宅に認定されると、お財布にも嬉しいメリットがたくさんあります。住宅ローン減税の控除額が大きくなったり、固定資産税が安くなる期間が延長されたりするなど、様々な税金の優遇措置を受けられます。資産価値の維持にもつながり、将来にわたって家計の負担を軽くすることができる、賢い家づくりの選択肢です。
コストパフォーマンスの高い家づくり

コストパフォーマンスの高い家づくり

家づくりで大切なのは、建てる時の費用だけではありません。35年以上続くローンの支払いと、日々の光熱費や将来のメンテナンス費まで含めたトータルコストで考えることが、後悔しないための鍵となります。株式会社オーリック建設は、住み始めてからもお財布に優しい家づくりを提案します。
家づくりで大切なのは、建てる時の費用だけではありません。35年以上続くローンの支払いと、日々の光熱費や将来のメンテナンス費まで含めたトータルコストで考えることが、後悔しないための鍵となります。株式会社オーリック建設は、住み始めてからもお財布に優しい家づくりを提案します。

高性能住宅のメリット

初期費用だけ見ると、高性能住宅は少し高く感じるかもしれません。しかし、高い断熱・気密性能により光熱費を大幅に削減できるため、毎月の「ローン返済+光熱費」の合計額は、一般的な住宅より安くなるケースがほとんどです。太陽光発電を組み合わせることで、光熱費を限りなくゼロに近づけることも可能です。長期的な視点で見れば、高性能住宅は経済的にもお得な選択肢と言えます。
火災保険や地震保険もお得になる
高い住宅性能は、万が一の備えだけでなく、保険料の節約にも直接つながります。株式会社オーリック建設の家は、火災に強い「省令準耐火構造」のため火災保険料が割安になります。さらに、最高等級の「耐震等級3」を標準仕様としているため、地震保険料は最大の50%割引が適用され、家計の負担を大きく軽減します。

将来のメンテナンス費用を抑える工夫

株式会社オーリック建設では、家を長持ちさせるためのメンテナンス費用もあらかじめ抑える工夫をしています。シロアリ対策として数年ごとの再施工と費用が必要な薬剤散布ではなく、効果が長く持続する「基礎パッキン工法」(10年保証)を採用。また、外壁についても、初期費用と将来のメンテナンス費用のバランスを考え、お客様が家を建てる場所の環境に合わせて最適なものをご提案します。

安心が続く「35年間無料定期点検」

株式会社オーリック建設では、お客様に安心して長く住んでいただくため、「35年間の無料定期点検サービス」を実施しています。専門の点検員が年に1回お伺いするため、通常なら数十万円かかることもある定期的な点検費用がかかりません。建てた後も続く手厚いサポートで、お客様の大切な住まいを守り続けます。
「家づくりのご相談」や「カタログ・資料請求」など
この工務店に問い合わせる

株式会社オーリック建設の 店舗情報

福岡東

住所 福岡県福岡市博多区博多駅南5-15-9
TEL 092-433-2188
営業時間 10:00〜18:00
定休日 火曜日、水曜日

お電話の際はR+houseネットワークを見たと伝えていただけるとスムーズです。

株式会社オーリック建設の スタッフ紹介

スタッフ

マネージャー

髙宗 克也

家という空間に集う家族の喜び、自然と笑顔が生まれる 家、そんな家づくりが好きです。
お客様の笑顔、喜びという当たり前のことを当たり前に、そして何事にも真剣
に、本気で家づくりに取り組んできました。
これからもお客様と一緒に安らぎを覚えるオンリーワンの家づくり、そして情 熱をもってたくさんの感動を届ける、たくさんの笑顔を作り出すことが私の喜 びであり、使命です。
一緒に家づくりを楽しみましょう。

スタッフ

ハウスアドバイザー

山内 琢吾

ご自宅の計画だけでなく、事業をされている自宅兼店舗・事務所など様々なイエの形をサポートして参りました。 皆様のライフスタイルがそれぞれ違うように、住宅もライフスタイルに合わせた提案ができるように心掛けておりますので、たくさんのお問い合わせお待ちしております。

スタッフ

ハウスアドバイザー

高橋 信仁

家づくりは難しいように見えて実は簡単で、簡単に見えるところが難しいという家族総出の戦いです。
お客様失敗しないポイントをわかりやすくお伝えしますし、私自身2020年に家を建てたのでよりリアルな実体験をお伝え出来ます。
私たちの会社には専門知識を持ったスタッフがおり、満足いただける家づくりを提供しております。
家のことを知りたいなと思ったらぜひ私、髙橋をお尋ねください!

スタッフ

インテリアコーディネーター

上籠 由香

お客様の拘りや思いをたくさんお聞かせください。一緒に夢を形にしていきましょう。

スタッフ

用地課マネージャー

佐藤 正人

スタッフ

アフター課マネージャー

森山 哲也

株式会社オーリック建設の 会社情報

会社名 株式会社オーリック建設
店舗名 R+house 福岡東
所在地 〒812 福岡県福岡市博多区博多駅南5-15-9
TEL

TEL: 092-433-2188
フリーダイヤル: 0120-412-188

代表者名 代表取締役 濵田 龍太郎
事業内容

・木造注文住宅の設計、建設、販売
・宅地の企画、造成、開発、販売
・不動産取引業
・テナント、賃貸マンション

設立・創業 創業 1990年12月 設立 1995年5月
資本金 4,000万円
許認可登録

建設業許可:国土交通大臣許可(特-6)第29494号
二級建築士事務所登録:第(2)-61017号
宅地建物取引業:国土交通大臣免許(1)第009727号

株式会社オーリック建設の 施工エリア

福岡県
福岡市(東区・博多区・中央区・南区・西区・城南区・早良区)・久留米市・直方市・飯塚市・八女市・筑後市・小郡市・筑紫野市・春日市・大野城市・宗像市・太宰府市・古賀市・福津市・糸島市・那珂川市・糟屋郡宇美町・糟屋郡篠栗町・糟屋郡志免町・糟屋郡須恵町・糟屋郡新宮町・糟屋郡久山町・糟屋郡粕屋町
「家づくりのご相談」や「カタログ・資料請求」など
この工務店に問い合わせる
「家づくりのご相談」や「カタログ・資料請求」など
この工務店に問い合わせる