R+houseネットワーク
メニュー 閉じる
岳南建設株式会社 トップ画像
岳南建設株式会社 紹介画像1
岳南建設株式会社 紹介画像2
岳南建設株式会社 紹介画像3
岳南建設株式会社 紹介画像4
岳南建設株式会社 紹介画像5
岳南建設株式会社 紹介画像6
岳南建設株式会社 トップ画像
岳南建設株式会社 紹介画像1
岳南建設株式会社 紹介画像2
岳南建設株式会社 紹介画像3
岳南建設株式会社 紹介画像4
岳南建設株式会社 紹介画像5
岳南建設株式会社 紹介画像6
R+house御殿場

岳南建設株式会社

『夢の創造をあなたと一緒に』創業104年の実績と経験を活かし、安心・安全そして快適な住宅をご提供いたします。ライフスタイルやこだわりをカタチにONLY ONEの家づくり。皆様と共にこれからの100年も共に歩んでまいります。

R+house DESIGN CONTEST AWARD 受賞歴

R+house DESIGN CONTEST AWARD 2024

岳南建設株式会社の イベント情報

賢い家づくり勉強会 御殿場 賢い家づくり勉強会 御殿場
家づくり勉強会
賢い家づくり勉強会 御殿場
イベント会場
御殿場市民会館
静岡県御殿場市萩原
イベント日程
2025.8.30(土)
開催時間: 09:30 ~ 16:00 (所要時間:2時間30分)
※開催時間は日程によって異なる場合がございます。
【御殿場市で開催!】個別相談会 【御殿場市で開催!】個別相談会
個別相談会
【御殿場市で開催!】個別相談会
イベント会場
岳南建設
静岡県御殿場市新橋
イベント日程
2025.8.16(土) ~ 10.15(水)
受付時間: 10:00 ~ 20:00 (所要時間:約1~2時間)
「見学会・イベント情報」の詳細は、お気軽にお問い合わせください
この工務店に問い合わせる

岳南建設株式会社の 強み・こだわり

理想の暮らしをカタチにする建築家との家づくり

理想の暮らしをカタチにする建築家との家づくり

「いつか住んでみたい」と思うような、自分たちらしい理想の家。岳南建設株式会社は、R+houseネットワークに所属する経験豊富な建築家と連携し、お客様のライフスタイルや価値観に深く寄り添った、快適でデザイン性の高い注文住宅を手の届く価格で提供しています。
自然の力を活かすパッシブデザイン

自然の力を活かすパッシブデザイン

エアコンなどの機械設備に頼りすぎず、太陽の光や熱、心地よい風といった自然のエネルギーを最大限に活用して、快適な住空間を創り出す。それが「パッシブデザイン」の考え方です。岳南建設株式会社は、R+houseネットワークの経験豊富な建築家と連携し、このパッシブデザインを取り入れて、夏は涼しく冬は暖かい、省エネルギーで心地よい家づくりを提案しています。
エアコンなどの機械設備に頼りすぎず、太陽の光や熱、心地よい風といった自然のエネルギーを最大限に活用して、快適な住空間を創り出す。それが「パッシブデザイン」の考え方です。岳南建設株式会社は、R+houseネットワークの経験豊富な建築家と連携し、このパッシブデザインを取り入れて、夏は涼しく冬は暖かい、省エネルギーで心地よい家づくりを提案しています。

1. パッシブデザインとは?自然の恵みを活かした快適な住まい

パッシブデザインは、その土地の気候や特性を読み取り、自然エネルギーを活用しながら快適な室内環境を作り出す設計手法です。これにより、快適に過ごせるだけでなく冷暖房や照明の使用頻度を抑えることができるため、光熱費を削減できるメリットがあります。さらに、エネルギー消費を抑えることで、環境への負荷も低減できる、人と地球に優しい家づくりです。

2. 快適を創る「5つの設計要素」と、その土台となる断熱性能

R+houseネットワークの建築家は、パッシブデザインを実現するために、以下の主要な5つの要素を重視し、バランス良く設計に組み込みます。

① 高い断熱性能・気密性能
断熱性能と気密性能を高めることは快適な住空間をつくるために最も基本かつ重要な要素です。岳南建設株式会社では、断熱性能において国の省エネ基準やZEH基準をはるかに上回る、「HEAT20 G2グレード(UA値0.46)」を標準仕様とし、外気の影響を受けにくい魔法瓶のような空間をつくります。

② 日射のコントロール(日射遮蔽・日射取得)
夏は窓から強い日差しを遮ることができるように、一方で冬は暖かい日差しを室内に取り込めるように、建物の向きや庇の長さを工夫し、設計します。

③ 自然風の利用(通風)
窓の配置を工夫したり吹き抜けを採用したりするなど、心地よい風が家全体を通り抜けるようにします。

④ 自然光の活用(昼光利用)
日中は照明に頼らなくても明るい室内空間を設計します。

⑤ 太陽熱の利用(日射熱暖房)
冬場に窓から入る太陽熱を床や壁に蓄熱させ、暖房効果を高めます。

3. 建築家が土地を読み解き、最適なパッシブ設計を実現

パッシブデザインの効果を最大限に引き出すには、その土地の自然環境や地域特性を深く理解し、設計に反映させることが不可欠です。R+houseネットワークの建築家は、全国各地での豊富な経験を持ち、土地の気候や敷地条件を正確に読み解く力に長けています。太陽の動き、風向き、周辺の建物の影響などを考慮し、その土地に最も適したパッシブ設計を提案することで、性能値だけでは測れない、真に心地よい住まいを実現します。
高断熱で叶える快適で省エネな暮らし

高断熱で叶える快適で省エネな暮らし

「夏は涼しく、冬は暖かい」。そんな一年を通して快適な暮らしは、住宅の「高い断熱性能」によって実現します。岳南建設株式会社は、快適な居住空間の提供はもちろん、光熱費を抑えた省エネな暮らし、そして家族の健康を守るため、静岡県御殿場市・裾野市・小山町で、国の基準を大幅に上回る高い断熱性能を持つ家づくりを実践しています。
「夏は涼しく、冬は暖かい」。そんな一年を通して快適な暮らしは、住宅の「高い断熱性能」によって実現します。岳南建設株式会社は、快適な居住空間の提供はもちろん、光熱費を抑えた省エネな暮らし、そして家族の健康を守るため、静岡県御殿場市・裾野市・小山町で、国の基準を大幅に上回る高い断熱性能を持つ家づくりを実践しています。

1. 「断熱等性能等級6以上」が標準仕様

住宅の断熱性能は、UA値(外皮平均熱貫流率)という指標で評価され、この数値が小さいほど熱が逃げにくく、断熱性が高いことを意味します。このUA値に基づき、断熱等性能等級は等級1から7までランク分けされています。岳南建設株式会社では、国の定める省エネ基準や、ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)、長期優良住宅に求められる基準を遥かに上回る、最高水準の「断熱等性能等級6」以上を標準仕様としています。この高い性能が、快適で省エネルギーな暮らしの基盤となります。

2. 高い断熱性能を実現する、こだわりの標準部材

この卓越した断熱性能は、厳選された高性能な部材を標準採用することで実現しています。
高性能断熱パネル「R+パネル」
壁には、R+house独自開発の「R+パネル」を使用。このパネルは、業界トップクラスの断熱性能(熱伝導率0.020W/(m・K))を誇る「ネオマフォーム」(フェノールフォーム断熱材)と、構造用面材を一体化させたものです。ネオマフォームは、性能が長期間劣化しにくく、高い耐火性も持つ優れた素材です。
高性能な窓「樹脂サッシ+高性能ガラス」
住まいの中で最も熱の出入りが多い窓には、アルミサッシに比べて約3.4倍も断熱性能が高い「樹脂サッシ」を採用。YKK APの「APW330」または「APW430」といった国内最高基準の断熱性を持つ窓を標準とし、熱損失を最小限に抑え、不快な結露も防ぎます。

3. 高断熱住宅がもたらす、快適・省エネ・健康という大きなメリット

高い断熱性能を持つ住まいは、私たちの暮らしに多くの恩恵をもたらします。

快適性と省エネ性
外気温の影響を受けにくいため、「夏は涼しく冬は暖かい」住まいが叶います。また冷暖房が効きやすいため、少ないエネルギーで家全体を快適な室温に保てるほか、光熱費の節約に繋がります。
健康面
家の中での急激な室温差が少なくなることで、冬場に多発するヒートショック(血圧の急変動による心筋梗塞など)のリスクを大幅に軽減します。これは、高齢者だけでなく、お子様を含めた家族全員の健康維持に貢献します。
高気密・計画換気でより快適かつ健康に

高気密・計画換気でより快適かつ健康に

「夏は涼しく、冬は暖かい」という快適な住まいは、高い断熱性能だけで実現するものではありません。その断熱効果を最大限に活かし、一年を通して健康的でクリーンな室内環境を保つためには、住宅の隙間を極限まで減らす「高い気密性能」と、空気を賢く入れ替える「計画換気」が不可欠です。岳南建設株式会社は、この2つの要素に徹底的にこだわり、静岡県御殿場市・裾野市・小山町で、真に快適で健康的な住まいを提供しています。
「夏は涼しく、冬は暖かい」という快適な住まいは、高い断熱性能だけで実現するものではありません。その断熱効果を最大限に活かし、一年を通して健康的でクリーンな室内環境を保つためには、住宅の隙間を極限まで減らす「高い気密性能」と、空気を賢く入れ替える「計画換気」が不可欠です。岳南建設株式会社は、この2つの要素に徹底的にこだわり、静岡県御殿場市・裾野市・小山町で、真に快適で健康的な住まいを提供しています。

1. 高い気密性能(C値0.5以下)と、それを証明する全棟気密測定

住宅の気密性能は、家の隙間の総量を示すC値(相当隙間面積)で表され、数値が小さいほど高性能です。一般的な高気密住宅の基準がC値1.0以下とされる中で、岳南建設株式会社では、それを大幅に上回る「C値0.5以下」を標準仕様としています。
さらに、この高い性能を確実に実現するため、全ての建物で専門の機械を用いた「気密測定検査」を実施。重要なのは、仕上げ前の段階で測定し、発見された微細な隙間をその場で修正することです。これにより、完成後には確認できない部分まで品質を追求し、高性能であることを数値でお客様に証明します。

2. 高気密だから活きる、断熱性能・換気・耐久性能の向上

高い気密性能は、住まいの様々な性能を支える土台となります。

断熱性能の最大化
隙間からの熱の出入りを防ぐことで、断熱材の効果を最大限に発揮させ、冷暖房効率を大幅に向上。快適で省エネな暮らしに貢献します。

計画換気の効率化
意図しない隙間からの空気の出入りがないため、換気システムがきちんと機能し、家全体の空気を効率的に入れ替え、常に新鮮な状態に保ちます。

耐久性と健康の維持
壁内部への湿気の侵入を防ぎ、計画換気によって湿度をコントロールすることで、木材を腐らせる原因となる「壁内結露」を抑制。カビやダニの発生も防ぎ、家の長寿命化と家族の健康を守ります。

3. 高性能換気システム「sumika(澄家)」で、空気環境を最適化

岳南建設株式会社では、高い気密性能を最大限に活かすため、24時間全熱交換型の第1種換気システム「sumika(澄家)」を標準仕様としています。このシステムには、以下のような特長があります。

熱交換で省エネ
換気時に失われる室内の熱を80%以上回収し、取り入れる外気の温度を室温に近づけるため、冷暖房の負担を軽減します。

高性能フィルターで空気を浄化
花粉やPM2.5などの微粒子を99%以上除去する高性能フィルターで、常にクリーンな空気を室内に供給します。

合理的な床面換気
ハウスダストやアレルゲンが溜まりやすいといわれる床面30cm以内の空気を、床面に設置した排気口からホコリを巻き上げずに効率的に除去し、小さなお子様やペットのいるご家庭でも安心な空気環境を保ちます。
安心の暮らしを支える高耐震・高耐久住宅

安心の暮らしを支える高耐震・高耐久住宅

地震大国・日本の中でも東海地震への備えが重要視される静岡県において、住まいの安全性は何よりも優先されるべき課題です。岳南建設株式会社は、大切な家族の命と暮らしを守るため、地震に「耐える」強さと、揺れを「抑える」しなやかさ、そして長期にわたる「耐久性」を兼ね備えた、真に安心・安全な住まいを標準仕様として提供しています。
地震大国・日本の中でも東海地震への備えが重要視される静岡県において、住まいの安全性は何よりも優先されるべき課題です。岳南建設株式会社は、大切な家族の命と暮らしを守るため、地震に「耐える」強さと、揺れを「抑える」しなやかさ、そして長期にわたる「耐久性」を兼ね備えた、真に安心・安全な住まいを標準仕様として提供しています。

1. 「耐震等級3」+「制振ダンパー」で、繰り返す地震に備える

岳南建設株式会社の家づくりは、二重の地震対策を標準としています。
①最高等級の「耐震等級3」
地震に対する建物の強さを示す耐震等級において、最も高いランクである「等級3」を標準仕様としています。これは建築基準法の1.5倍にあたる、高い性能を誇ります。その高い耐震性を確保するために、一棟ごとに詳細な「許容応力度計算」という構造計算を行い、安心できる住まいを提供しています。
②制振ダンパーを標準採用
頑丈な構造で地震に「耐える」耐震性能に加え、地震のエネルギーを吸収して揺れそのものを軽減する「制振ダンパー」を標準で採用。これにより、震度5の地震を体感震度3程度にまで低減する効果が期待でき、建物への負担を軽減します。一度だけでなく、繰り返し発生する地震に対しても、家の損傷を最小限に抑え、住み続けられる安心を提供します。

2. 強固な構造を支える「木造軸組パネル工法」

岳南建設株式会社では、木造軸組工法と木造枠組壁工法のメリットを融合させた木造軸組パネル工法を採用。また、構造材にはR+houseオリジナルの「R+パネル」を用いています。R+パネルは壁倍率2.5倍という強度を持っており、地震や強風による力を「面」で受け止め、建物全体に効果的に分散。建物のゆがみや変形に強い、安定した構造を実現します。

3. 家を長持ちさせる、徹底した高耐久への取り組み

強いだけでなく、長く安心して住める家であるために、耐久性にも徹底的にこだわっています。

防水・防湿・結露対策
木造住宅の寿命を縮める雨漏りや壁内結露を防ぐため、専門講習を受けた技術者が防水施工を担当。木材の腐食やカビの発生を抑え、建物の耐久性と家族の健康を守ります。

防蟻(ぼうぎ)施工と保証
木造住宅の最大の脅威であるシロアリから家を守るため、地盤、基礎、構造部にしっかりと防蟻処理を実施。さらに、アフターサポートの一環として保証も付帯し、万が一の事態にも備えています。
長期優良住宅が標準仕様

長期優良住宅が標準仕様

家は、世代を超えて受け継がれる大切な資産。だからこそ、長く安心して快適に住み続けられる品質が求められます。岳南建設株式会社は、お客様に真に価値ある住まいを提供するため、国が定める厳しい基準をクリアした「長期優良住宅」を、標準仕様として提供しています。
家は、世代を超えて受け継がれる大切な資産。だからこそ、長く安心して快適に住み続けられる品質が求められます。岳南建設株式会社は、お客様に真に価値ある住まいを提供するため、国が定める厳しい基準をクリアした「長期優良住宅」を、標準仕様として提供しています。

1. 「長期優良住宅」とは?国が認める、長持ちする質の高い家

長期優良住宅とは、その名の通り「長期にわたり良好な状態で使用するための措置が講じられた優良な住宅」のことです。耐震性、省エネルギー性、劣化対策、維持管理のしやすさなど、様々な項目で高い基準を満たした住宅のみが認定を受けられます。これは、頻繁な建て替えによる環境負荷や個人の費用負担を減らし、次世代へと住み継いでいける、質の高い住宅ストックを形成するという国の大きな方針に沿ったものです。

2. 税制優遇から資産価値向上まで。長期優良住宅の多彩なメリット

長期優良住宅に認定されると、住む人にとって多くの利点があります。

経済的メリットがある
住宅ローン控除の限度額引き上げや、固定資産税などの各種税制優遇、住宅ローンの金利優遇、地震保険料の割引などが受けられます。また、国や自治体の補助金制度の対象となる場合もあります。

安全で快適に暮らせる
高い耐震性や省エネ性能が担保されているため、安全で快適な暮らしを長く続けることができます。

資産価値が維持できる
住宅の性能が客観的に証明されているため、将来的に売却することになった場合でも、資産価値が落ちにくく、有利になる傾向があります。

岳南建設株式会社は、静岡県御殿場市・裾野市・小山町などで、長期的な視点に立った家づくりを大切にし、「長期優良住宅」を標準仕様として提供しています。目先のコストだけでなく、将来にわたる快適性、安全性、そして資産価値までを見据えた、真に価値ある住まいづくりを、お客様と共に実現します。家づくりや長期優良住宅について疑問があれば、ぜひ岳南建設株式会社へご相談ください。
お客様それぞれに合わせた資金計画

お客様それぞれに合わせた資金計画

マイホームの購入は、人生で最も大きな買い物の一つです。だからこそ、その第一歩である「資金計画」が何よりも重要になります。岳南建設株式会社は、理想の家を建てた後も、お客様が将来にわたって豊かで安心して暮らせるよう、ファイナンシャルプランナーの資格を持つお金のプロが、静岡県御殿場市・裾野市・小山町で、お客様一人ひとりに寄り添った最適な資金計画をサポートします。
マイホームの購入は、人生で最も大きな買い物の一つです。だからこそ、その第一歩である「資金計画」が何よりも重要になります。岳南建設株式会社は、理想の家を建てた後も、お客様が将来にわたって豊かで安心して暮らせるよう、ファイナンシャルプランナーの資格を持つお金のプロが、静岡県御殿場市・裾野市・小山町で、お客様一人ひとりに寄り添った最適な資金計画をサポートします。

1. 「人生三大支出」のバランスを最優先に考えたライフプランニング

人生で特に大きな支出は、「住居費」「教育費」「老後費」の三大資金と言われます。家づくりにおいて住居費だけに費用をかけすぎてしまうと、お子様の教育費やご自身の老後の生活費にしわ寄せが及ぶ可能性があります。岳南建設株式会社では、家を建てることだけを考えるのではなく、お客様の人生全体のバランスを最優先。ライフプランシミュレーションを用い、10年、20年、30年後の家計状況まで具体的に「見える化」し、無理なく支払い続けられる最適な予算を一緒に考えます。

2. 建築費だけじゃない!「総コスト」で考える賢い家づくり

マイホームにかかる費用は、土地代や建築費といった「初期費用(イニシャルコスト)」だけではありません。地盤改良費や各種税金、引っ越し費用などの諸経費、そして実際に暮らし始めてからずっと続く光熱費やメンテナンス費用といった「ランニングコスト」も存在します。岳南建設株式会社では、これらの「見えない費用」や将来の費用も全て含めた総コストで資金計画を立てるため、後から「お金が足りない!」といった事態に陥るのを防ぎます。

3. 高性能住宅で、ランニングコスト削減と資産価値維持に貢献

岳南建設株式会社が提供する高断熱・高気密な高性能住宅は、冷暖房効率が良く、日々の光熱費(ランニングコスト)を大幅に削減できるため、長期的な家計の助けとなります。また、日本の住宅の平均寿命が約30年と言われる中、弊社では家を長持ちさせるための耐久性能の向上にも注力。世代を超えて住み継げる、資産価値の高い住まいづくりを目指しています。これらも、広い意味での賢い資金計画の一部です。
太陽光発電と蓄電池でお財布に優しく、災害時も安心

太陽光発電と蓄電池でお財布に優しく、災害時も安心

毎年のように続く猛暑や、高騰する電気料金、そしていつ起こるかわからない自然災害への備え。こうした現代の課題に対し、岳南建設株式会社は、「太陽光発電」と「蓄電池」を組み合わせた、賢く、経済的で、安心なエネルギーソリューションを提案しています。
毎年のように続く猛暑や、高騰する電気料金、そしていつ起こるかわからない自然災害への備え。こうした現代の課題に対し、岳南建設株式会社は、「太陽光発電」と「蓄電池」を組み合わせた、賢く、経済的で、安心なエネルギーソリューションを提案しています。

1. 太陽光発電と蓄電池がもたらす、経済的で安心な暮らし

太陽光発電と蓄電池を導入する最大のメリットは、家計への優しさと、万が一の時の安心感です。

光熱費の大幅な削減
日中、太陽光で発電した電気を自宅で使うことで、電力会社から買う電気の量を大幅に減らせます。余った電力は売電することも可能です。

深夜電力の活用と電気代の節約
蓄電池があれば、昼間に太陽光で発電した電気を貯めておき、発電できない夜間に使うことができます。これにより、電力の自給自足率が高まり、電気料金の上昇リスクを抑えることができます。

災害時・停電時の非常用電源
地震や台風などで停電が発生しても、太陽光で発電し、蓄電池に貯めた電気を使うことができるため、最低限の生活を維持でき、大きな安心に繋がります。

2. 岳南建設株式会社ならではのサポート

岳南建設株式会社は、単に設備を提案するだけでなく、お客様にとって最適なかたちをご提案します。

高性能住宅との相乗効果を実現
弊社が標準で提供する高断熱・高気密住宅は、もともと消費エネルギーが少ないため、太陽光発電システムの効果を最大限に引き出すことができます。少ない発電量でも効率よく家計を助け、快適な暮らしを実現します。

最適な電気料金プランの提案
お客様の現在の電気料金の明細を確認し、よりお得になる料金形態を分析・提案することも可能です(※お客様の了解を得た場合に限ります)。

丁寧な導入サポート
太陽光パネルや蓄電池の設置に関する相談はもちろん、購入に際して活用できる補助金制度の案内や、リースでの導入など、お客様の負担を軽減するための様々な選択肢について、専門スタッフが丁寧に説明・サポートします。

太陽光発電や蓄電池には多くのメリットがある一方、初期費用が高い、天候によって発電量が左右される、といった注意点もあります。岳南建設株式会社では、こうしたメリットとデメリットの両方をしっかりと説明し、お客様が十分に納得した上で、それぞれの家庭に最適なシステムを導入できるようお手伝いします。
地元ならではの土地探しサポート

地元ならではの土地探しサポート

理想の家づくりは、その土台となる「土地選び」から始まります。しかし、希望通りの土地がなかなか見つからなかったり、土地の購入で予算を使いすぎて理想の家が建てられなくなったりと、土地探しは失敗の多い難しいステップでもあります。岳南建設株式会社は、「家づくりのプロ」として、また地域に根差した工務店として、静岡県御殿場市周辺でお客様に最適な土地探しを資金計画から設計・建築までトータルでサポートします。
理想の家づくりは、その土台となる「土地選び」から始まります。しかし、希望通りの土地がなかなか見つからなかったり、土地の購入で予算を使いすぎて理想の家が建てられなくなったりと、土地探しは失敗の多い難しいステップでもあります。岳南建設株式会社は、「家づくりのプロ」として、また地域に根差した工務店として、静岡県御殿場市周辺でお客様に最適な土地探しを資金計画から設計・建築までトータルでサポートします。

1. 家づくりのプロだからできる、総合的な土地選び

土地探しを始める際、多くの方はまず不動産会社を訪れますが、土地のプロは必ずしも建築のプロではありません。
岳南建設株式会社は、単に土地を紹介するだけでなく、「その土地にご希望の家が建てられるか」「造成やインフラ整備などで想定外の費用はかからないか」といった、建築の視点から土地を徹底的に調査します。家づくり全体のバランスを考えた提案ができるため、「土地は良かったが、理想の家が建たなかった」という後悔を防ぎます。

2. 地元ならではの提案力!未公開物件や地主様との直接交渉も

長年にわたり地域に根差して営業してきた岳南建設株式会社だからこそできる、独自の土地提案力も大きな強みです。一般的な市場に出回る前の「未公開物件」のご案内や、分譲予定地のご提案も可能。場合によっては、地主様への直接交渉を通じて、市場価格よりも手頃な価格で物件を紹介できることもあります。造成工事から住宅建築まで一貫して施工できるため、品質管理の面でも安心してお任せいただけます。

3. 建築家の設計力で、土地の選択肢はもっと広がる

岳南建設株式会社は、R+houseネットワークの登録建築家と連携して家づくりを行っています。この建築家たちは、土地のポテンシャルを最大限に引き出すプロフェッショナルです。一般的に敬遠されがちな狭小地や変形地であっても、その土地の短所をむしろ魅力的なポイントに変える高度な設計力を持っています。設計力があれば、どんな家でも建てられるような高価な土地にこだわる必要はなくなり、土地選びの選択肢が大きく広がります。

4. すべての基本となる、住まい方に合わせた適切な資金計画

岳南建設株式会社では、家づくりを始める前に、まずしっかりとした資金計画を立てることを重視しています。ファイナンシャルプランナーの資格を持つお金のプロが、お客様のご家族が「どのように住みたいか」を基点に、土地・建物・諸費用の最も良いバランスを検討し、最適な予算を提案。この堅実な計画があるからこそ、安心して土地選びを進めることができます。
「家づくりのご相談」や「カタログ・資料請求」など
この工務店に問い合わせる

岳南建設株式会社の 店舗情報

御殿場

住所 静岡県御殿場市新橋385
TEL 0120-055-072
営業時間 08:30〜17:30
定休日 土曜日、日曜日、祝日(TEL対応可能)

お電話の際はR+houseネットワークを見たと伝えていただけるとスムーズです。

岳南建設株式会社の スタッフ紹介

スタッフ

竹野 義公

お家づくりの初めの一歩をご一緒に!
お家づくりの基本お話いたします。今さら聞けないあんなことやこんなこと、
お家に種類についてもお話いたします

PROFILE
 性別 男
 年齢 59
 既婚
 子供 女子二人
 趣味 アウトドア全般・料理・ゴルフなど
 専門 資金計画など

スタッフ

鈴木 雄人

家づくりは、多くの方にとって一生に一度の大きな決断です。楽しみな反面、不安や悩みも多いもの。資金計画、土地選び、間取り、将来の暮らし方まで…迷うのは当たり前です。
だからこそ、安心して相談できる“身近なパートナー”として寄り添っていきたいと考えています。理想の住まいをカタチにしていく過程を、お客様と一緒にワクワクしながら、全力でサポートいたします。「ちょっと聞いてみたい・・・」だけでも大歓迎です!お気軽に声をかけてください。

岳南建設株式会社の 会社情報

会社名 岳南建設株式会社
店舗名 R+house 御殿場
所在地 〒412-0043 静岡県御殿場市新橋385
TEL

0550-82-1177

代表者名 代表取締役 勝又惠一郎
役員

代表取締役社長:勝又 惠一郎
取締役:小見山 敏章
取締役:芹澤 裕三
取締役:松本 吉雅
監査役:芳賀 一成

事業内容

・建設工事に係わる企画・調査・測量・設計
・一般土木工事施工
(道路、舗装、橋梁、ほ場整備、造園、土地造成等)
・一般建築工事施工
(学校、官庁庁舎等の公共施設、民間のビル、工場、マンション、店舗、一般住宅、研修所、別荘等)
・不動産事業

設立・創業 平成14年4月1日
資本金 50000000円
許認可登録

静岡県知事(特-04)第31979号
土木一式工事・建築一式工事・とび土工コンクリート工事・電気工事・ ほ装工事・塗装工事・内装仕上工事・水道施設工事・管工事・解体

取引銀行

静岡銀行・スルガ銀行・富士伊豆農業協同組合(JAふじ伊豆)

岳南建設株式会社の 施工エリア

静岡県
沼津市・三島市・富士宮市・富士市・御殿場市・裾野市・賀茂郡東伊豆町・賀茂郡南伊豆町・賀茂郡西伊豆町・田方郡函南町・駿東郡清水町・駿東郡長泉町・駿東郡小山町
神奈川県
秦野市・南足柄市・足柄上郡松田町・足柄下郡箱根町
山梨県
富士吉田市・都留市・大月市・南都留郡富士河口湖町
「家づくりのご相談」や「カタログ・資料請求」など
この工務店に問い合わせる
「家づくりのご相談」や「カタログ・資料請求」など
この工務店に問い合わせる