
広々としたテラスを取り入れた平屋はプライバシーを確保しながら開放的な空間を楽しむことができます。テラス面に設けた大きな窓からは自然光がたっぷりとリビング空間にいきわたるため、明るく心地のよい住まいです。個室をLDKとテラスを中心にそれぞれ配置し、自分の部屋で過ごすこともLDKに集まることもしやすいプランニングとなっています。


タイル貼りのテラスはリビングの延長としてのリラックス空間にも最適です。

テラスの出入口上部には庇もかかっているため、気軽に出られる空間になっています。

リビングが家の中心にあることで家族の気配を感じやすく、家のどこにいてもリビングが近いので移動もスムーズです。

リビングダイニングと一体化しているキッチンは、空間が広く感じます。
キッチンとカップボードのシックな面材カラーに濃い木目のダイニングテーブルがマッチしてスタイリッシュな空間となっています。

お施主様のライフスタイルに合わせて設計、設置したシンプルな壁付けカウンターは場所も取らず、勉強スペースやリモートワークに最適です。

ゆったりと使える幅広の洗面化粧台は2人同時にも使いやすく、洗面ボウルは一体型カウンタータイプでお掃除もしやすいです。

家全体の雰囲気に合ったシックな色合いのバスルームはモダンで落ち着いたホテルライクな雰囲気が漂います。

片流れ屋根と斜め壁をあわせた外観は一体感のあるすっきりとしたデザインです。
ルームツアー動画

【ルームツアー】非日常的な暮らしと家事ラク動線を叶えた33坪の平屋
基本情報
家族構成
夫婦+お子様一人
階数
平屋
敷地面積
273.52㎡ (82.73坪)
延床面積
108.74㎡ (32.89坪)
0.3W/㎡・K
0.39㎠/㎡
この家を設計した建築家
施工事例の様な注文住宅が
R+houseならコストパフォーマンス高く建てられます
部材を安く仕入れられるしくみ
メーカーに直発注し中間マージンを省くなど、共同仕入れで単価を抑えます。
部材加工の費用を抑えるしくみ
合理的な寸法でムダなカットや継ぎ足し費用を無くし、処理費用もかかりません。
工事費を抑えるしくみ
適切な工期と徹底した管理により工事費の増大を防ぎます。
コスパを意識した建築家の設計
建築家はコストの合理性も考慮しながら、お客様にぴったりの設計をします。
他にもR+houseの魅力を紹介

平屋の注文住宅について詳しく見る
R+houseについてさらに詳しく知りたい方は

R+houseの家づくりがわかる無料カタログ請求
オンラインで簡単請求

家づくりに関する不安点や理想の家について相談したい

R+houseネットワークの工務店に無料相談
家づくりの悩みを無料で相談


R+houseのイベントを
探して参加する
全国で開催中のイベントを検索
