
アウトドアが好きなお施主様。“自然と繋がることができる家” を望まれ、この土地も選びました。建築家はそんなお施主様の暮らしにピッタリのお家を計画。コンセプトは、“ウチとソトが入り混じり、ソトでありながらもウチのような、ウチでありながらもソトのような生活ができる家”。自然を感じながら家族も繋がる住まいになりました。


“好き”を大切にした平屋です。
外構には大好きなサボテンを取り入れました。

玄関ポーチの屋根とアウトドアリビングの屋根は一体となっているので、行き来もラクラク。

広い土間のある玄関は、木のぬくもりを感じられるシューズクローゼットで落ち着く空間を演出。

家族の荷物や掃除道具も収納できる、大容量のシューズクローゼット。

シューズクローゼットの壁は天井と繋げず1.9メートルまでの高さとすることで、奥のLDKと繋がりを持たせています。
お子様たちが帰ってきても声が届き、いつでも家族が繋がることができる間取りです。

勾配天井を設けて天井に広がりを持たせたリビング。
キッチンは天井の高さを2.3メートルと少し下げることで、空間を区切っています。

LDKの南側には大きな開口の窓を設置。
ソトを感じられる心地よい空間となっています。

テーブルと椅子を置いて休日のランチやBBQを楽しめるアウトドアリビングは、大人数で楽しめる空間。

アウトドアリビングから直接出入りができる離れ(フリースペース)は、個人の場所となったり、アウトドアリビングと一体に使うこともできます。

お二人で料理をすることの多いお施主様。
キッチンの反対にカウンターを設けて作業スペースを増やしているので、役割分担で料理→盛り付け→調理器具の洗いものまでスムーズに。
使いやすくて収納たっぷりのキッチンです。

トイレと洗面所、ランドリースペースが並ぶ抜群の動線。
洗面は大人が並んで使用できます。

朝日が心地よい寝室。目線の高さに窓が無いので、カーテンがなくても外からの視線が気になりません。

庭の一角には、大好きなサボテンの温室や外倉庫を置くことができるスペースも。
ルームツアー動画

【ルームツアー】旗竿地に建つアウトドアリビングのある29坪の平屋
基本情報
家族構成
夫妻
階数
平屋
敷地面積
-
延床面積
93.57㎡ (28.36坪)
0.47W/㎡・K
0.48㎠/㎡
この家を設計した建築家
施工事例の様な注文住宅が
R+houseならコストパフォーマンス高く建てられます
部材を安く仕入れられるしくみ
メーカーに直発注し中間マージンを省くなど、共同仕入れで単価を抑えます。
部材加工の費用を抑えるしくみ
合理的な寸法でムダなカットや継ぎ足し費用を無くし、処理費用もかかりません。
工事費を抑えるしくみ
適切な工期と徹底した管理により工事費の増大を防ぎます。
コスパを意識した建築家の設計
建築家はコストの合理性も考慮しながら、お客様にぴったりの設計をします。
他にもR+houseの魅力を紹介

平屋の注文住宅について詳しく見る
R+houseについてさらに詳しく知りたい方は

R+houseの家づくりがわかる無料カタログ請求
オンラインで簡単請求

家づくりに関する不安点や理想の家について相談したい

R+houseネットワークの工務店に無料相談
家づくりの悩みを無料で相談


R+houseのイベントを
探して参加する
全国で開催中のイベントを検索
