![角地に佇む、離れのある家 事例トップ画像](https://www.r-plus-house.com/images/store/gallery/f58ef2811d3926d9355a8bd90bfe513c.jpg)
プライバシーを確保しながら開放感のある空間が欲しいという要望に対し、1階の窓は最小限に抑え、吹き抜けや中庭から光を取り込むようにプランニングしました。中庭を挟んで配置された“離れ”は、集中したいときのワークスペースや、お子様が秘密基地のように過ごせる遊び場としても大活躍。家族一人ひとりが自由に過ごせる空間が家のあちこちに作られていますが、どこにいても家族の繋がりが感じられるように配慮されています。
![角地に佇む、離れのある家 事例トップ画像](https://www.r-plus-house.com/images/store/gallery/f58ef2811d3926d9355a8bd90bfe513c.jpg)
![角地に佇む、離れのある家の玄関](https://www.r-plus-house.com/images/store/gallery/cd7b9b2828be23585c06b239d6892c31.jpg)
質感にこだわった外壁に板張りのドアが映える玄関。
シンボルツリーの成長も楽しみです。
![角地に佇む、離れのある家の玄関・収納スペース](https://www.r-plus-house.com/images/store/gallery/ff7f548b5385178693111c8344af41c2.jpg)
玄関から室内への動線は便利な2WAY仕様。
大容量のシューズクローゼットがあればいつでも玄関周りがスッキリとした状態に。
![角地に佇む、離れのある家の階段](https://www.r-plus-house.com/images/store/gallery/52686ff7a8ebbe7fcc06f5542344ec1b.jpg)
玄関からトイレを経由してLDKへ。
この少し狭く自然光があまり入らない廊下を経ることで、LDKに入った際の開放感が一層際立つように演出されています。
![角地に佇む、離れのある家のリビング](https://www.r-plus-house.com/images/store/gallery/2681bfb9f25d8d0cdad12458d5ce2e99.jpg)
吹き抜けと中庭、そしてハイサイドライトからの光があふれるリビング。
![角地に佇む、離れのある家のキッチン・食品庫・パントリー](https://www.r-plus-house.com/images/store/gallery/9ca006720160a945c142c1736f9df5a8.jpg)
収納スペースを多く設けたキッチン周り。
![角地に佇む、離れのある家のリビング・ワークスペース・階段](https://www.r-plus-house.com/images/store/gallery/dc4fc31e2802939b377a085d2e76ce67.jpg)
リビングに配置された鉄骨階段はこの家の室内空間のシンボル的な存在になっています。
![角地に佇む、離れのある家のテラス・デッキ・庭・中庭](https://www.r-plus-house.com/images/store/gallery/9d9e3a131c36841132f30cb1066144a6.jpg)
中庭のウッドデッキを通って離れの和室へ。
外からの視線も気にならず、安心して家族だけの時間を過ごすことができます。
![角地に佇む、離れのある家の和室・畳スペース・ワークスペース・収納スペース](https://www.r-plus-house.com/images/store/gallery/8ec7c048ad974bc362390da54035e164.jpg)
和室にはカウンターと収納を。
![角地に佇む、離れのある家のリビング・ワークスペース・吹き抜け・庭・中庭](https://www.r-plus-house.com/images/store/gallery/3c5ee5c43a8359f6905cdb4d8cc39096.jpg)
リビングにいる家族と会話もできる位置にワークスペースを配置。
窓からの景色に癒され、集中して作業をすることができます。
![角地に佇む、離れのある家の廊下・収納スペース](https://www.r-plus-house.com/images/store/gallery/80f2eaa20f38e65e91aea4ae7720d83e.jpg)
キッチン横の収納。
多趣味な家族の荷物もしっかり片づけることができます。
![角地に佇む、離れのある家の吹き抜け・廊下](https://www.r-plus-house.com/images/store/gallery/29b3ed3b2fe63aabac6cc46ccc2f8962.jpg)
吹き抜け上部や階段を上がった先に窓を設けることで、1階や各部屋を繋ぐ廊下にもしっかりと光を届けます。
![角地に佇む、離れのある家の寝室・アクセントウォール](https://www.r-plus-house.com/images/store/gallery/263e923414a4a6faf10c18ba298f575a.jpg)
寝室には明かるさとプライバシーが確保できる最適な位置に窓が配置されています。
お気に入りのアクセントウォールでリラックスできる空間です。
![角地に佇む、離れのある家のクローゼット](https://www.r-plus-house.com/images/store/gallery/e61ee5e83119601eb2ef7655e28559b4.jpg)
2階の大容量のウォークインクローゼット。
大きな荷物もしっかり収納することができます。
![角地に佇む、離れのある家の外観・照明](https://www.r-plus-house.com/images/store/gallery/294e0d78d8794d42ed0b8244d66b5c02.jpg)
夜は照明と室内の明かりで、より美しい外観に。
基本情報
家族構成
夫妻+お子様2人
階数
2階建て
敷地面積
-
延床面積
113.23㎡ (34.25坪)
0.52W/㎡・K
0.4㎠/㎡
この家を設計した建築家
この家を建てた工務店
![この家を建てた工務店](https://www.r-plus-house.com/images/store/shop/a4fc4f6fedc602328477ef37941d418e.jpg)
グランライフ株式会社
京都府宇治市広野町西裏