
「クルマのために家を建てる」と言うほど車好きのお施主様。外からの視線が気になる南側にあえてガレージを設け、囲うようにLDKを設置することに。おかげで、室内のどこにいても大切にしている愛車を眺めることができます。ガレージには、プライバシーに配慮して高い位置に窓を配置。愛車を眺めながらキッチンへ立ち、食事をし、生活をする。大好きな車をいつも身近に感じながら、お施主様は今日も嬉しそうにこの家で生活しています。


リビングからガレージ(南庭)を眺められる、贅沢な空間。

キッチンからも愛車を眺められる窓配置になっています。

ガレージの向かいに面する南西側には、愛犬2匹が走り回れるドッグガーデンを。
内装はすべてホテルライクなグレー・ブラック系にまとめています。

外からの視線に配慮した、印象的な外観です。
LDKのどこにいても愛車を感じられるガレージ。
ガレージにはプライバシーに配慮し、高い位置に窓を設けています。

お施主様の生活スタイルに合わせ、2階にキッチン・トイレ以外の水回りを集約。
写真の左奥の窓は、1階の階段下から見上げた時に眺められるピクチャーウインドウの役割も担っています。
基本情報
家族構成
夫妻
階数
2階建て
敷地面積
181.35㎡ (54.85坪)
延床面積
100.20㎡ (30.31坪)
0.49W/㎡・K
0.30㎠/㎡
この家を設計した建築家
施工事例の様な注文住宅が
R+houseならコストパフォーマンス高く建てられます
部材を安く仕入れられるしくみ
メーカーに直発注し中間マージンを省くなど、共同仕入れで単価を抑えます。
部材加工の費用を抑えるしくみ
合理的な寸法でムダなカットや継ぎ足し費用を無くし、処理費用もかかりません。
工事費を抑えるしくみ
適切な工期と徹底した管理により工事費の増大を防ぎます。
コスパを意識した建築家の設計
建築家はコストの合理性も考慮しながら、お客様にぴったりの設計をします。
他にもR+houseの魅力を紹介

平屋の注文住宅について詳しく見る
R+houseについてさらに詳しく知りたい方は

R+houseの家づくりがわかる無料カタログ請求
オンラインで簡単請求

家づくりに関する不安点や理想の家について相談したい

R+houseネットワークの工務店に無料相談
家づくりの悩みを無料で相談


R+houseのイベントを
探して参加する
全国で開催中のイベントを検索
