
自然と調和する暮らしを求め、「リビングが庭と繋がる家」を希望したお施主様。白い外観が田園風景に包まれ、室内は木を多用したナチュラルなテイストとなっています。リビングと庭を繋ぐウッドデッキは、家と自然の融合を演出。休日のほとんどを家で過ごし、庭先で家族と自然に親しんでいます。家族とともに暖かな陽光と風を感じながら過ごす時間が、豊かな日常を紡いでいます。


リビングは階段吹き抜けで2階ホールと繋がっているので、上下階に分かれて過ごしていても気配を感じられます。

庭の花で手作りしたドライフラワーのスワッグ。

キッチンからはリビングや庭にいるお子様を見守ることができます。

壁にも木を使い、ナチュラルな空間。

アーチ型のデザインが特徴の愛らしい階段下空間は、楽しい時間を共有できる遊びの場となっています。

2階ホールの多目的に使えるスペースは家族が集まり交流する場。
デスクは勉強にも利用できます。

お子様の遊び場として使われている畳スペース。
床がフラットなので、広いリビングとして使えます。

洗い出し仕上げの散策路には、葉っぱのデザインのタイル。
基本情報
家族構成
夫妻+お子様1人
階数
2階建て
敷地面積
330.1㎡ (99.85坪)
延床面積
96.87㎡ (29.3坪)
0.48W/㎡・K
0.27㎠/㎡
この家を設計した建築家
施工事例の様な注文住宅が
R+houseならコストパフォーマンス高く建てられます
部材を安く仕入れられるしくみ
メーカーに直発注し中間マージンを省くなど、共同仕入れで単価を抑えます。
部材加工の費用を抑えるしくみ
合理的な寸法でムダなカットや継ぎ足し費用を無くし、処理費用もかかりません。
工事費を抑えるしくみ
適切な工期と徹底した管理により工事費の増大を防ぎます。
コスパを意識した建築家の設計
建築家はコストの合理性も考慮しながら、お客様にぴったりの設計をします。
他にもR+houseの魅力を紹介

平屋の注文住宅について詳しく見る
R+houseについてさらに詳しく知りたい方は

R+houseの家づくりがわかる無料カタログ請求
オンラインで簡単請求

家づくりに関する不安点や理想の家について相談したい

R+houseネットワークの工務店に無料相談
家づくりの悩みを無料で相談


R+houseのイベントを
探して参加する
全国で開催中のイベントを検索
