
駐車場や庭、住宅、傾斜地の壁を利用したドッグランという4つのレイヤーを建築家は考えました。愛犬との共生を大切にしたいお施主様の希望を叶えた広い土間空間は、愛犬のくつろぎ場所として、ダイニングテーブルを近くに配置して一緒に食事を楽しむことができます。アプローチ横のウッドデッキには、ライトが照らすモミジの木が美しく幻想的な空間を作り出しています。


土間はモルタル仕上げにし、マウンテンバイクや三輪車などの屋外アイテムを飾る収納にしています。

洗面、脱衣室、収納、クローゼットなどが一体となったサニタリースペース。
室内干しのエリアもあり、家事や身支度を効率よくここでまとめて行うことができます。

ライトに照らされたモミジの木が美しく幻想的な雰囲気がある、アプローチの隣に広がるウッドデッキ。

土間から直結したLDKは、腰壁もモルタル仕上げで統一感があります。

高窓からも差し込む明るい光がリビングを照らし、心地よい明るさが広がります。

ダイニングの横に腰壁で囲まれたPCコーナー。
程よく家族との繋がりを大切にしながら、仕事や学習に集中できる心地よいスペースです。

黒い外壁、門壁はガビオン。
アプローチ横のウッドデッキにはモミジの木が彩りを添え、洗練された佇まいです。
基本情報
家族構成
ご夫婦
階数
平屋
敷地面積
279.62㎡ (84.58坪)
延床面積
93.57㎡ (28.3坪)
0.38W/㎡・K
0.2㎠/㎡
この家を設計した建築家
施工事例の様な注文住宅が
R+houseならコストパフォーマンス高く建てられます
部材を安く仕入れられるしくみ
メーカーに直発注し中間マージンを省くなど、共同仕入れで単価を抑えます。
部材加工の費用を抑えるしくみ
合理的な寸法でムダなカットや継ぎ足し費用を無くし、処理費用もかかりません。
工事費を抑えるしくみ
適切な工期と徹底した管理により工事費の増大を防ぎます。
コスパを意識した建築家の設計
建築家はコストの合理性も考慮しながら、お客様にぴったりの設計をします。
他にもR+houseの魅力を紹介

平屋の注文住宅について詳しく見る
R+houseについてさらに詳しく知りたい方は

R+houseの家づくりがわかる無料カタログ請求
オンラインで簡単請求

家づくりに関する不安点や理想の家について相談したい

R+houseネットワークの工務店に無料相談
家づくりの悩みを無料で相談


R+houseのイベントを
探して参加する
全国で開催中のイベントを検索
