
お施主様が購入したこの敷地は “墓地に隣接している” ことだけが懸念点でした。しかし、お施主様は建築家との家づくりだからこそ安心して購入ができたのだそう。建築家が最も意識をしたのは視線のコントロール。墓地のある東側へ視線が向かないようにLDKを配置し、自然かつスタイリッシュなカタチで目隠しを設けています。ただ閉じるのではなく光を取り入れて明るい空間に。建築家ならではの工夫がたくさん詰まった住まいです。


外観は2つの箱を繋げたようなシンプルなデザイン。

玄関ポーチにはシンプルな外観のアクセントに杉材を採用しています。

北側にある墓地が室内から見えないように配慮しつつ、光をしっかり取り込んでくれる玄関の地窓。
花壇スペースの花を眺めることもできます。

玄関からは目隠ししながら、シューズクローゼットからは視線を抜くことで、より広がりを感じられる十字格子付きの目隠し壁。

壁の東には玄関からキッチンへの動線が隠れています。

LDKの南面には外の様子が見れる大きな開口を設け、東側には明かりを取り込みながら墓地への視線をカットするハイサイド窓を配置。

リビングの右奥には多様性を持たせたフリースペースを設けました。
家族構成や年齢によって使い方を変えられます。

子供部屋は道路面のアクセントとなるよう、同一サイズの窓をリズミカルに配置。
お子様の人数によって間仕切りできるような空間になっています。
基本情報
家族構成
夫妻+お子様1名
階数
2階建て
敷地面積
238.01㎡ (71.99坪)
延床面積
101.85㎡ (30.8坪)
0.41W/㎡・K
0.17㎠/㎡
この家を設計した建築家

この家を建てた工務店
SUNRISE-arc株式会社
長野県松本市寿中
施工エリア
長野県: 松本市・岡谷市・諏訪市・伊那市・大町市・茅野市・塩尻市・安曇野市・諏訪郡下諏訪町・諏訪郡富士見町・諏訪郡原村・上伊那郡辰野町・上伊那郡箕輪町・上伊那郡南箕輪村・木曽郡南木曽町・木曽郡木曽町・東筑摩郡生坂村・東筑摩郡山形村・東筑摩郡朝日村・北安曇郡池田町・北安曇郡松川村・北安曇郡白馬村
SUNRISE-arc株式会社のイベント
施工事例の様な注文住宅が
R+houseならコストパフォーマンス高く建てられます
部材を安く仕入れられるしくみ
メーカーに直発注し中間マージンを省くなど、共同仕入れで単価を抑えます。
部材加工の費用を抑えるしくみ
合理的な寸法でムダなカットや継ぎ足し費用を無くし、処理費用もかかりません。
工事費を抑えるしくみ
適切な工期と徹底した管理により工事費の増大を防ぎます。
コスパを意識した建築家の設計
建築家はコストの合理性も考慮しながら、お客様にぴったりの設計をします。
他にもR+houseの魅力を紹介

平屋の注文住宅について詳しく見る
R+houseについてさらに詳しく知りたい方は

R+houseの家づくりがわかる無料カタログ請求
オンラインで簡単請求

家づくりに関する不安点や理想の家について相談したい

R+houseネットワークの工務店に無料相談
家づくりの悩みを無料で相談


R+houseのイベントを
探して参加する
全国で開催中のイベントを検索
