
スケルトン階段が土間から吹き抜けに伸びる、コンパクトながらも工夫が凝らされた家。無垢材やモルタル、タイルなどの素材感が光り、上質な雑貨が並ぶ室内は、センスの良さと居心地の良さを感じさせます。日の入り方まで入念に計画され、夏は涼しく、冬は暖かい。快適な生活空間が細部まで考慮されている住まいです。


白い箱に木の素材が調和し、シンプルながらも特徴的な外観。
青い空に美しく映えています。

2本の柱のあるダイニング、バーチ材(カバザクラ)のフローリングで明るい雰囲気になっています。

キッチンバックはネイビーのタイル仕上げ、インテリアにアクセントを添えています。

奥に続く土間を通してダイニングまで広がる視線と、天井が吹き抜けて上に延びる視線とが交わり、実際の空間以上の広がりを感じることができます。

白色の窓を基調にデザインされた清潔感あふれる洗面スペースは、複数人で利用しても広々と使え収納も充実しています。

壁をくり抜いて、トイレットペーパーを飾るように収納。
基本情報
家族構成
夫妻+お子様2人
階数
2階建て
敷地面積
127.53㎡ (38.57坪)
延床面積
90.43㎡ (27.34坪)
0.46W/㎡・K
1㎠/㎡
この家を設計した建築家
施工事例の様な注文住宅が
R+houseならコストパフォーマンス高く建てられます
部材を安く仕入れられるしくみ
メーカーに直発注し中間マージンを省くなど、共同仕入れで単価を抑えます。
部材加工の費用を抑えるしくみ
合理的な寸法でムダなカットや継ぎ足し費用を無くし、処理費用もかかりません。
工事費を抑えるしくみ
適切な工期と徹底した管理により工事費の増大を防ぎます。
コスパを意識した建築家の設計
建築家はコストの合理性も考慮しながら、お客様にぴったりの設計をします。
他にもR+houseの魅力を紹介

平屋の注文住宅について詳しく見る
R+houseについてさらに詳しく知りたい方は

R+houseの家づくりがわかる無料カタログ請求
オンラインで簡単請求

家づくりに関する不安点や理想の家について相談したい

R+houseネットワークの工務店に無料相談
家づくりの悩みを無料で相談


R+houseのイベントを
探して参加する
全国で開催中のイベントを検索
