
自然と共存する 土間のある平屋 注文住宅の施工事例・熊本県 阿蘇郡F邸
阿蘇の自然の中に佇む平屋の家。人や車の往来のある道路側の外観は窓を設けていないので視線が気になりません。日常的に四季の移ろいや非日常感を感じられるのは、生活空間に土間を取り入れたり、阿蘇の自然の風景を切り取ったりと、外部空間と建築を連続させることを強く意識したプランニングだから。のびのびと過ごせる住まいで始まる、心豊かな暮らし。


道路側は窓を設けていないので、往来する人や車から住まいの中を見られることはありません。

板張りがアクセントの玄関は、扉を開けても正面からは家の中が見えないように配慮されています。

玄関土間と繋がるシューズクローゼット。
たっぷり収納できるので大きな荷物も置き場に困りません。

玄関を入ると中庭からの明るい光があふれます。
あちこちに配置された棚は季節の草花を飾ったり、ちょっとした小物を置いたりできるので便利。

大きなソファを置いても余裕のある広々としたLDK。
ダイニングテーブルはキッチンカウンターと繋げているのでそのまま食事ができて片付けもラクラク。

阿蘇の自然の特徴を生かし、空と山の景色を切り取る中庭。

テーブルとチェアを置いて食事ができるように、中庭の一部はモルタル調で仕上げを。

中庭に面した窓を通して、日常的に四季や非日常性を体感することができています。
暮らしを豊かに、日々の生活に彩りを与えてくれる設計です。

脱衣室やファミリークローゼットと繋がる洗面スペース。
家事動線が直線なので、脱衣・洗濯・干す・収納がスムーズです。

子供部屋とフリースペースの間に設けられた収納スペースは、日々使う物も収納することで生活感を隠すことができています。
基本情報
家族構成
夫妻+お子様2人
階数
平屋
敷地面積
463.96㎡ (140.35坪)
延床面積
102.89㎡ (31.12坪)
0.37W/㎡・K
0.14㎠/㎡
この家を設計した建築家
施工事例の様な注文住宅が
R+houseならコストパフォーマンス高く建てられます
部材を安く仕入れられるしくみ
メーカーに直発注し中間マージンを省くなど、共同仕入れで単価を抑えます。
部材加工の費用を抑えるしくみ
合理的な寸法でムダなカットや継ぎ足し費用を無くし、処理費用もかかりません。
工事費を抑えるしくみ
適切な工期と徹底した管理により工事費の増大を防ぎます。
コスパを意識した建築家の設計
建築家はコストの合理性も考慮しながら、お客様にぴったりの設計をします。
他にもR+houseの魅力を紹介

平屋の注文住宅について詳しく見る
R+houseについてさらに詳しく知りたい方は

R+houseの家づくりがわかる無料カタログ請求
オンラインで簡単請求

家づくりに関する不安点や理想の家について相談したい

R+houseネットワークの工務店に無料相談
家づくりの悩みを無料で相談


R+houseのイベントを
探して参加する
全国で開催中のイベントを検索
