建築用語集
鎧戸
鎧戸とは、幅の狭い薄板を一定の間隔で平行に取りつけた扉のことです。「ガラリ戸」「ルーバー(louver)」ともいいます。通風や換気をとりながら視線を遮れるように斜め下を向く形で、薄板がついています。この薄板のことを「羽板」または「しころ板」「鎧板」といいます。
建築用語集
鎧戸とは、幅の狭い薄板を一定の間隔で平行に取りつけた扉のことです。「ガラリ戸」「ルーバー(louver)」ともいいます。通風や換気をとりながら視線を遮れるように斜め下を向く形で、薄板がついています。この薄板のことを「羽板」または「しころ板」「鎧板」といいます。