建築用語集
コストパフォーマンス
コストパフォーマンスとは、ある商品やサービスの費用(コスト)と、それがもたらす性能や効果(パフォーマンス)を対比させた度合いを意味しています。コスパやCPと略して表示されることも少なくありません。コストパフォーマンスは「良いか悪いか」で表現されるケースが多いです。コスパが良い場合は、費用に対して性能や効果が優れていること、コスパが悪い場合は、費用が高い割に性能や効果が低いことを表しています。
住宅はとても高額な買い物だけに、コストパフォーマンスを考慮する事がとても大切です。コスパが良いか悪いかで、費用が数百万円から数千万円違ってくるケースもあります。
家を建てる時にコストパフォーマンスを良くするためには、希望するジャンルの住宅を得意とする会社に依頼するのが良いとされています。もし無垢の木を使った家を希望するのであれば、その分野に強い企業を選びます。また出来るだけ費用をかけたくない場合は、ローコスト住宅と言われているような低価格住宅もありますが、性能など品質が自分の希望に見合っているかはきちんと見極めて選択することをお勧めします。どの会社が良いか分からない場合は、複数社に見積もりを出してみるのも良いでしょう。