賢い家づくり勉強会 講師のブログ

寒い冬を快適にするには断熱性能が必要(長野県 2017.11.25)

こんにちは。講師の城です。本日は長野県上田市の『上田勤労者福祉センター』にて、R+house上田東御店主催の「賢い家づくり勉強会」へ行ってきました。

寒い冬を快適にするには断熱性能が必要 画像1

長野県はもうすでにかなり寒かったです。でも、勉強会には多くの方がご参加いただきみなさま真剣に話を聞いてくださったので、こちらも一生懸命に話させてもらい勉強会中は寒さを忘れて少し暑いくらいでした。

家づくりの基礎として、住宅の性能や、プランの考え方、土地選びのポイント、住宅ローンやお金の話しなど多岐に渡りお伝えさせて頂きました。

寒い冬を快適にするには断熱性能が必要 画像2

特に寒い冬を快適に過ごすために必要な断熱性能について多めに話させて頂きました。

今後の住宅業界において、2020年から省エネ基準が義務化となるという話は以前にお伝えさせていただいたかと思います。省エネ基準を満たした住宅を提供するために重要となってくるのが断熱性能Ua値です。断熱性能Ua値は地域区分によって省エネ基準値が設定されていることを覚えておいてください。

当たり前ですが、北海道と鹿児島が同じ断熱性能で良いはずがないので、まずはみなさまの住まわれている地域がどの区分か住宅会社に確認してみてください。

そのうえで2020年から義務化となる省エネ基準より一歩先をいくZEH基準の断熱性能を、皆様の地域区分の基準で、満たしてくれる住宅会社と家づくり進めていくことをお薦めしております。

ちなみに長野県上田市は地域区分3地域(一部地域は4地域)となりますので省エネ基準はUa値0.56、ZEH基準は0.5です。

寒い冬を快適にするには断熱性能が必要 画像3

せっかくのマイホーム住んでから後悔があってはよくないです。みなさまが後悔しない家づくりを実現していただくために一生懸命話させていただいてますので機会ございましたらお近くで開催してます「賢い家づくり勉強会」に参加してみて下さい。

講師:城

この地域のイベント記事をもっと読む