賢い家づくり勉強会 講師のブログ
夏の暑さ対策は家づくりから(岐阜県 2018.6.24)
みなさん、こんにちは。家づくり勉強会講師を担当している安田と申します。
今回は岐阜県可児市でR+house可児店様主催の家づくり勉強会の講師を務めさせていただきました。
可児市は名古屋市圏のベッドタウンとしてまちづくりが形成され、人口約10万人規模の都市です。市の北部には日本ラインとして有名な木曽川があり、豊かな自然環境に恵まれております。

本日は最寄り駅の名鉄広見線「日本ライン今渡駅」より徒歩10分ほどのところにある、可児市文化創造センターが会場でした。専属スタッフがいるキッズルームが設置されていたので参加された方は安心してお子様を預けていただき、真剣に話を聞いていらっしゃいました。

さて、季節は夏に近づきだいぶ暑くなってきました。今日の勉強会ではこれから家づくりをする上で快適に暮らすための鉄則をご紹介しました。

夏は当然エアコンをガンガン使わないといけないと思う方も多いようですが、実は家の性能を高めることでエアコンをガンガン使わなくても心地よく過ごせるようになるのです。
そのために必要な3つの要素は気密・断熱・換気です。これらの1つも欠けることはできません。
すべてをある一定条件を満たすことでいい家づくりができるようになります。
今日はその条件を覚えていただきましたので、夏の暑さや冬の寒さに対して後悔しない家づくりができるようになったことでしょう。

皆さんは、経済的な家づくりがどんなものかご存知でしょうか?
また次回も勉強会にてお伝えしてまいりたいと思います。
講師:安田
この地域のイベント記事をもっと読む
- 土地探しに大切な3つのポイント(岐阜県 2019.5.19)
- 断熱材の種類で家の隙間の多さが変わる!?(岐阜県 2019.5.19)
- 家づくりにおいて大切な2つの性能とは?(岐阜県 2019.3.24)
- 安心・安全は当たり前。快適性も求めましょう(岐阜県 2019.3.17)
- 家づくりで花粉症対策ができます!(岐阜県 2019.2.24)
- 防寒対策が不要になる家にするには(岐阜県 2018.12.16)
- 冬暖かく、夏涼しい家を手に入れるために(岐阜県 2018.11.18)
- 視覚的に理解ができる分譲住宅(岐阜県 2018.9.23)
- 魔法瓶のような快適な家にするために(岐阜県 2018.7.22)
- 念願の新居を手放すことにならないように(岐阜県 2018.7.16)