賢い家づくり勉強会 講師のブログ
2世帯住宅を検討中のお客様とのお話(東京都 2018.7.1)
こんにちは。講師の坂井です。
本日はR+house多摩店の多摩総合住宅建設協同組合様にお呼びいただき、賢い家づくり勉強会の講師を務めさせていただきました。

会場は京王相模原線若葉台駅北口前の「稲城市立iプラザ」において開催されました。
若葉台駅前は大手家電量販店やホームセンター、大型スーパー、大型広場や公園などがあり、生活環境として非常に住みやすい場所ですね。
私も以前この近隣に住んでいたこともあるのですが、非常に懐かしい場所と開発も進んで変わった街並みのもあり、駅を降りてから会場まで街の変遷も感じながら向かっていました。

本日は、梅雨明けし真夏の日差しが照り付ける中にもかかわらず、7組11名もの皆様にご参加いただきました。
本当にありがとうございます♪
参加いただいた皆様、メモをビッシリ取っていただきながら非常に熱心にお聞きいただきました。

今回の勉強会後に私にご質問いただいたお客様はご夫婦共働きでご実家に2世帯住宅をご検討中の方でした。
ご実家は農業をされていらっしゃるようで農地をお持ちとのことです。
ご両親が70歳とのことですが、農業を継ぐご意思はあるのか?相続をどのようにお考えなのか
などもじっくり考える中で検討してみてはとアドバイスをさせていただきました。
ご参加いただいた皆様が本当に後悔しない家づくりができますよう切に祈っております。
本日はここまで。
住宅購入を検討されている多くのお客様のお役に立てられるように精一杯お話しさせていただきます。
お近くで開催される際は、是非足をお運びください!♪
講師:坂井
この地域のイベント記事をもっと読む
- 住宅ローンと光熱費の関係性(東京都 2019.6.8)
- 住宅と健康の因果関係(東京都 2018.9.2)
- 住宅会社を選ぶ「モノサシ」を知っておきましょう(東京都 2018.8.5)
- 皆様の質問にお答えいたしました(東京都 2018.6.3)
- 太陽光発電機は今必要か?(東京都 2018.3.25)
- 良い設計担当者の見極め方(東京都 2018.1.28)
- なんちゃって省エネ住宅にご注意を(東京都 2017.12.10)
- 建替え時の名義変更も制度を使ってお得に!(東京都 2017.11.26)
- 各部屋にエアコンが不要な家づくり(東京都 2017.11.19)
- これからの家づくりで知っておきたい「2つの値」(東京都 2017.10.22)